キッズライフなびTOP > 子育て情報 > おすすめ公園紹介(神奈川編)

 

おすすめ公園紹介(神奈川編)   【キッズライフなび】


おすすめ公園 紹介 (神奈川)

神奈川にあるおすすめの公園をご紹介します。

休日に是非ご家族でお出かけください。

 

 

 根岸森林公園(横浜市中区)
住所・電話

神奈川県横浜市中区根岸台1-3  
045-641-9185

HP   http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/park/yokohama/kouen010.html
アクセス

JR根岸線:根岸駅から徒歩15分。
JR根岸駅・桜木町駅・横浜駅より市営バス「旭台」下車

駐車場

400円/2時間・以降100円/30分、2ヶ所200台

入場料
その他料金

無料

売店・レストラン

あり。 レストハウスなどもある

人気スポット

馬の博物館 遊具広場、ポニーセンター、芝生

紹介

横浜競馬場を前身とする公園で、山下公園、港の見える丘公園と並び、横浜を代表する公園の一つである。近隣には根岸住宅地区がある。当時の良い環境がそのまま残っており、梅と桜がよい。 遊具も整備され、親子づれなどで1日楽しめます!

備考

馬と遊ぼう子供の日 毎年5/5
宮内庁古式打毬、琉球民俗舞踊、チャグチャグ馬この披露、小中学生対象の馬試乗会、幼児対象のポニー馬車など。 時間 : 10〜16時、 場所 : 競馬記念公苑

おすすめ ☆☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  海の公園 (横浜市金沢区)
住所・電話

横浜市金沢区海の公園10番
045-701-3450

HP   http://umino-kouen.net/
アクセス

海の公園柴口駅、海の公園南口駅下車すぐ

駐車場

園内に柴口、磯浜、柴線(臨時)の3箇所あり、1,688台分のスペース  1時間ごとに300円 4時間を超え12時間まで1,500円
12時間を超えると1時間ごとに300円加算

入場料
その他料金

無料

売店・レストラン

売店充実

人気スポット

なぎさ広場 海水浴場 潮干狩り1人2kgまでのアサリを持ち帰るのは無料

紹介

横浜市金沢海の公園は、全長約1kmに渡って広がる人工の砂浜です。ここでは自然のあさりなどが育ち、「潮干狩り」のシーズンには大勢の人で賑わいます。夏には海水浴ができ、遠浅で波も静かなので、小さいお子さま連れのご家族にも安心して楽しんでいただけます。トイレも数ヵ所整備され、砂浜の後方には緑地帯が広がっているので、海と空と緑の景色を楽しみながらのんびり過ごすことができます。また、ウィンドサーフィンを楽しんだり、バーベキュー場では、海という開放的なロケーションで人気があり、気軽にアウトドアクッキングが楽しめます。

備考

春から初夏にかけての潮干狩り、夏季の海水浴シーズンには大勢の人が訪れます。
シーズン時の土日、祝日、大潮のときは、大渋滞。
駐車場は7時までに入っていないと、大混雑の可能性があります。お車の場合、新杉田や並木中央の近隣駐車場に止め、シーサイドラインで海の公園に行くことも渋滞を回避する方法の一つでもあります。

おすすめ

☆☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  金沢自然公園(横浜市金沢区)
住所・電話

横浜市金沢区釜利谷東5
045−783−6812(金沢自然公園管理事務所)

HP    http://www.kanazawa-zoo.org/guidance/map/index.html
アクセス

京浜急行金沢文庫駅西口東海銀行前より野村住宅センター行きバスで約12分 夏山坂上下車 徒歩3分

駐車場

駐車場は正面駐車場と高速側駐車場の二つ。高速側駐車場から動物園まで約300m。
金沢公園は横浜横須賀道路の金沢自然公園ICと直結しています。
正面駐車場から坂もあるので、かなりの距離があります。駐車場から無料バスが出ていますので利用しましょう。
750台600円(普通車)

入場料
その他料金

公園、ののはな館、植物区:無料
動物園:一般500円、高校生・中人300円、小中学生200円(入場券は一日有効で出入り可)

売店・レストラン

ののはな館の隣、レストランや軽食、お土産などを売っている売店あり

人気スポット

ローラー滑り台 動物園

紹介

金沢自然公園は、緑がいっぱい。動物園が園内にはあります。周囲を市民の森や自然観察の森など、横浜市最大級の緑に囲まれています。
四季の移ろいを感じながら、動物や昆虫、草花を観察が出来ます。また丘陵地帯にあるので、眺望は最高です。天気が良ければ、東京湾の向こうに房総半島が望める好立地。昔の人たちが「金沢八景」と呼び、歌や絵画に愛でた風景を楽しめます。

備考

高速道路に直結している駐車場です。これは便利♪

おすすめ ☆☆☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  横浜市こども植物園(横浜市南区)
住所・電話

横浜市南区六ツ川3丁目122番地
045−741−1015

HP    http://www.hama-midorinokyokai.or.jp/park/kodomo-park/
アクセス

JR横浜駅から、あるいは保土ヶ谷駅東口より市営バス・神奈中バスともに「児童遊園地入口」下車。
京急井土ヶ谷駅より、市営バス「平和台」行きにて「児童遊園地前」下車。

駐車場

30分100円。(50台)

入場料
その他料金

無料

売店・レストラン

無料

人気スポット  
紹介

こども植物園は昭和54年6月23日、国際児童年を記念して開園した広さ約3.0ha(うち、公開面積2.6ha)の公園です。こどもたちに、植物に接し自然に親しみながら植物の知識を深め、緑を守り育てる思いやりのある心を培ってもらうとともに、市民の皆さんに対する緑化の普及教育活動を行っています。
園内は、花壇・バラ園、野草園、くだもの園、竹園、花木園、生垣園、薬草園などが整備され、中には、ニュートンのリンゴの木、メンデルのブドウをはじめ珍しい品種が数多く集められています。また、園内28ヶ所に植物クイズパネルが設置され、楽しみながら植物について学ぶこともできます。

備考

休園日
◇毎月第3月曜日
*月曜日が祝日及び振替休日にあたるときは翌日
◇年末年始(12月29日〜1月3日)

おすすめ ☆☆

 

ページトップに戻る

 

  県立四季の森公園(横浜市緑区)
住所・電話

横浜市緑区寺山町291
045-931-7910

HP  http://www.kanagawaparks.com/shikinomori/
アクセス

徒歩の場合……JR中山駅南口から約15分
バスの場合……相鉄鶴ヶ峰駅から「西ひかりが丘団地」行き、終点下車。徒歩約5分

駐車場

普通車165台 ■有料期間 1/5〜12/27(平日:無料、土日祝日:有料) 500円

入場料
その他料金

無料

売店・レストラン

南口に一か所あり

人気スポット

ちびっこ広場、遊具広場、ジャブジャブ池、展望台、水車

紹介

四季の森公園は横浜の市街地にありながら、里山の風景が残る貴重な公園です。
豊かな自然に恵まれ、一年を通して四季が楽しめます。

備考

とても広い公園なので1日では全部回れません。予定を立てて遊びに行きましょう。

おすすめ ☆☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  久良岐公園(横浜市港南区)
住所・電話

横浜市港南区上大岡東3-12-1

HP    http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/park/yokohama/kuraki.html
アクセス

京急線屏風ケ浦駅下車徒歩20分
JR磯子駅より市営バス「久良岐公園前」下車

駐車場

90台最初の2時間300円、以降20分ごとに50円

入場料
その他料金

無料

売店・レストラン

なし

人気スポット

遊具広場、棚田

紹介

上大岡駅と磯子駅の中間にあり、住宅街の中にあるとは思えないほど、自然が豊かで広い公園です。

備考

棚田に流れるせせらぎでは、ザリガニ釣りが出来ます

おすすめ ☆☆

 

ページトップに戻る

 

  岸根公園(横浜市港北区)
住所・電話

横浜市港北区岸根町725-1
045-481-1697

HP    http://www.kishine-park.org/
アクセス

横浜市営地下鉄「岸根公園駅」2番出口前すぐ
車の場合
横浜方面から国道1号線「西神奈川」交差点を左折し、横浜上麻生線(新横浜方面、約2.3km)で岸根公園入り口付近

駐車場

30分100円、以降30分ごと100円 157台

入場料
その他料金

無料

売店・レストラン

ジュース・アイス自動販売機あり

人気スポット

忍者とりで ひょうたん原っぱ ゆうゆう広場

紹介

岸根公園は港北区にあって神奈川区との境界近くに位置する昭和46年に開園された運動公園です。幹線道路である横浜上麻生線と水道道に接し、横浜市営地下鉄「岸根公園」駅2番出入口からすぐと交通条件に恵まれた場所に位置しているので、区内の居住者に限らず、広いエリアの市民に親しまれています。
園内には、2か所の広場と野球場、県立武道館、昔の農業用水池の名残りである「篠原池」があり、市内の中心市街地にありながら、多くの木々に囲まれた水と緑が調和する憩いと癒しの空間となっています。

備考  
おすすめ ☆☆

 

ページトップに戻る

 

  こどもの国(横浜市青葉区)
住所・電話

横浜市青葉区奈良町700 
045-961-2111

HP    http://www.kodomonokuni.org/
アクセス

「長津田」駅より「こどもの国線」に乗り換えて、約7分で終点「こどもの国」駅到着。こどもの国の入口まで徒歩2分。

駐車場  

1,700台 900円

入場料
その他料金

大人・高校生600円、中学生・小学生200円、幼児(三歳以上)100円
たくさん遊びたい人には1年間有効のフリーパス券(年間パスポート)や、プール・スケート開場期間中のフリーパス券(メイト券)もあります。

売店・レストラン

園内各所に売店あり

人気スポット

みどころ沢山!

紹介

1959年(昭和34年)4月の皇太子殿下(現天皇陛下)のご結婚を記念して、全国から寄せられたお祝い金を基金に、1965年(昭和40年)5月5日のこどもの日に開園しました。旧日本陸軍田奈弾薬庫補給廠跡の国有地が米軍から返還されたのを受けて、国費をはじめ多くの民間企業や団体・個人の協力で整備されました。次世代を担うこどもの健全育成のための施設で、児童福祉法に基づく児童厚生施設です。こどもの国は都心から約30キロに位置し、多摩丘陵の雑木林をそのまま生かした自然の遊び場です。広さ約100ヘクタール(約30万坪)、外周道路4キロ、内周道路2.4キロをはじめ、雑木林をぬうように散策道路が縦横に通じています。遊具広場、芝生広場、ミニSL 、横浜一長いローラー滑り台、湖、ミニアスレチック、せせらぎ、つり橋、サイクリングコース(1.6キロ)などがあり、湖ではボートやドラム缶いかだで遊べます。牧場には乳牛約50頭、ヒツジ約40頭が放牧され、ウサギなどを抱いてふれあうことの出来る「こども動物園」があり、ポニー乗馬も楽しめます。搾りたての牛乳を製品化した「特別牛乳サングリーン」やソフトクリームが評判です。
春は花見、夏は木陰と水遊び、秋は紅葉狩り、冬はスケート、ジョギングなどが楽しめます。また、日曜祝日を中心として各種のイベントがあり、自然を素材とした教室や観察会も定期的に開かれています。

備考

開園時間/9時30分〜16時30分(7,8月は17時まで開園)
最終入園時間/15時30分(7,8月は16時まで)
休園日/毎週水曜日(水曜が祝日の場合開園)・12月31日・1月1日

おすすめ ☆☆☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  こどもの杜(こどものもり)(横浜市青葉区)
住所・電話

横浜市青葉区みたけ台26-17  
045-972-7700

HP    http://www.vitaminmama.com/park/park_kodomonomori.html
アクセス

東急バス『祥泉院前』下車徒歩約7分
東急、小田急バス『中里学園入口』下車徒歩10分

駐車場

5台(200円)

入場料
その他料金

大人50円、小人30円(2歳未満無料)

売店・レストラン  
人気スポット  
紹介

ここは、動物とふれあったり、三輪車やキックボードで遊んだり、緑豊かな環境の中で子ども達が思いきり遊べる施設です。普段利用できるのは小学校低学年までとその保護者。施設内には、温水プールや遊戯室もあり、団体の利用がなければ、個人でも自由に利用することができます。また、七夕まつりやお餅つき、クリスマス会などの季節行事も行われるなど、子ども達が生き生きと活動できる環境と設備が整っています。

備考

年末年始(12月28日〜1月4日)、お盆(8月13〜15日)、
祝日(勤労感謝の日はその翌日)、施設点検日 

おすすめ ☆☆

 

ページトップに戻る

 

  県立三ツ池公園(横浜市鶴見区)
住所・電話 横浜市鶴見区三ツ池公園
HP  http://www.kanagawaparks.com/mitsuike/
アクセス

■JR「新横浜駅」より
  ●横浜市営バス
   104系統乗車,
   6系統(東横線「大倉山駅前」経由)
   「三ツ池公園北門」下車徒歩約3分

■JR「鶴見駅」西口より
  ●横浜市営バス
   6系統、67系統、104系統乗車
   「三ツ池公園北門」下車徒歩約3分

 ●臨港バス
   05系統東寺尾循環 または
   06系統寺谷循環に乗車
   「寺尾中学校入口」下車徒歩約7分

駐車場

駐車場は正門と北門の2カ所 ●北門駐車場 普通88台 ●正門駐車場 普通54台 1回/普通車:500円(繁忙期 800円)
  (※繁忙期:3/16〜4/15,4/29〜5/5)

入場料
その他料金

無料

売店・レストラン

飲み物やスナック菓子、遊び道具を売っています

人気スポット

ジャンボ滑り台。ローラー滑り台、プール

紹介

名前のとおり、園内には3つの池(上の池、中の池、下の池)がある。園内には35品種1000本を超える桜が植えられており、日本さくら名所100選の一つに選定されている。ソメイヨシノが7割を占め、春には花見客で賑わう。また神奈川県が選定した「かながわの探鳥地50選」にも選ばれており、林間の小鳥や池の水鳥も多くの種類が見られる。

備考

【利用期間】7月の第2土曜日から8月31日
【開場時間】午前9時から午後5時 (入場は午後4時30分まで)
【入場料金】子ども(小学生以下)100円  おとな(中学生以上)300円

おすすめ ☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  うみかぜ公園(横須賀市)
住所・電話

横須賀市平成町3-23

HP    http://www.cocoyoko.net/umikazekouen/index.html
アクセス

京浜急行県立大学駅より徒歩約15分

駐車場

1時間まで300円、以後30分毎に150円加算。 ただし、1日につき上限600円。158台

入場料
その他料金

無料

売店・レストラン

なし

人気スポット

親水護岸 、児童遊具

紹介

東京湾岸に沿って300mほど直線的に広がるうみかぜ公園は、花壇の広場、遊具の広場、芝生広場など、6つのゾーンに分かれ、それぞれの広場では家族連れやグループが思い思いにレジャーを楽しんでいます。
人気のレジャーは釣りとバーベキューですが、他にもスケボー、自転車、壁打ちテニス、バスケなどを楽しむ若者など、ここは子供から大人まで幅広い層が訪れる、とても明るいスポーツ&レジャー公園です。

備考  
おすすめ ☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  衣笠山公園(横須賀市)
住所・電話

横須賀市小矢部4-922  
046-823-9444 

HP    http://www.kousya.yokosuka.kanagawa.jp/file/shitei/shizen/kinugasa.html
アクセス

京浜急行横須賀中央駅より三崎東岡ゆきバス約20分衣笠公園下車徒歩10分、またはJR横須賀線衣笠駅より徒歩20分
横浜横須賀道路衣笠I.C.より車で10分

駐車場

15台・桜のシーズンには利用できません。

入場料
その他料金

無料

売店・レストラン

なし

人気スポット

昆虫の森・蛍の里・さくらの森・わんぱく広場

紹介

三浦氏の本拠地だった衣笠城址の近くにあり、1907年(明治40年)に日露戦争の戦死者を慰霊するために開設された公園である。園内には桜や萩が数多く植えられている。とくに桜は有名で、日本さくら名所100選のひとつに選ばれている。
当公園はまた、大楠山への登山口のひとつでもある。

備考  
おすすめ ☆☆

 

ページトップに戻る

 

  ソレイユの丘 長井海の手公園(横須賀市)
住所・電話

横須賀市長井4丁目地内1 046-857-2500

HP    http://www.yokosuka-soleil.jp/
アクセス

京浜急行「三崎口」駅より京急バス「ソレイユの丘」行にて約15分
または「荒崎」行にて約20分、「漆山」バス停下車、徒歩約650m
※逗子・衣笠方面からお越しの方は「長井」バス停にてソレイユの丘行または荒崎行にお乗換えください。
マイカーの方  三浦縦貫道路「林」出口より
国道134号線を南へ、「ソレイユの丘入口」信号を右折【林出口より約3km】

駐車場

1500台 一日1000円

入場料
その他料金
無料
売店・レストラン

おみやげ屋さん、パン屋さん、アイスクリーム、農産物など充実 温泉施設も

人気スポット

無料のアスレチック。  ゴーカート・芝そりゲレンデ・蒸気ミニSL、ボート等などの(有料遊具も多数)

紹介

横須賀市西部、長井地区の小高い丘に位置し、21.3haの広大な敷地の中で食〜農業〜クラフト〜動物とのふれあいなどが体験できる公園 南フランス〜プロヴァンス地方をモチーフにして作られており、石畳の道〜レンガ造りの建物などが特徴となっている。

備考

横須賀市民感謝デーのご案内 駐車場使用料が無料になります。
毎月、最終日曜日 横須賀市在住を証明出来るものを、ご提示下さい。

おすすめ ☆☆☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  くりはま花の国 (横須賀市)
住所・電話

横須賀市神明町1 
046-833-8282  

HP    http://www.kanagawaparks.com/yokosuka/kurihama/index.html
アクセス

電車・・・JRまたは京浜急行久里浜駅より徒歩約15分
バスを利用する場合は、JRまたは京急久里浜駅からハイランド方面へ行き煮則、尻摺坂下で下車徒歩8分
船・・・ 東京湾フェリー久里浜港より徒歩約10分
横浜・横須賀道路佐原ICから約10分

駐車場

■第1駐車場  普通184台 駐車料金:普通600円(1回)
■第2駐車場  普通253台 駐車料金:普通600円(1回)

入場料
その他料金

無料

売店・レストラン

レストラン・売店あり

人気スポット

冒険ランド フラワートレイン

紹介

平成18年4月1日より指定管理者【横須賀・西武パートナーズ】による公園の管理を開始しました。豊かな自然に囲まれたくりはま花の国は入園が無料です。
広い園内にはハーブ園、お子様が思いきり遊べる冒険ランドなどがあります。

備考

広い園内は、フラワートレイン(有料)で移動できます。
1回 大人:¥200円、小人(3歳〜中学生):¥100円

おすすめ ☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト 
(旧称)さがみ湖ピクニックランド (相模原市)
住所・電話

相模原市緑区若柳1634番地
042-685-1111

HP  http://www.sagamiko-resort.jp/
アクセス

高尾駅から甲府方面へ1駅、相模湖駅下車
相模湖駅前から1番のバス停(三カ木行き)より乗車(バス8分・「プレジャーフォレスト前」下車)

駐車場

普通車1000円・1日

入場料
その他料金

入園料 大人(中学生以上)1000円 小人(3歳から小学生以下)800円

売店・レストラン

多数あり

人気スポット

各アトラクション イルミリオン(イルミネーション) 収穫体験 

紹介

自然に親しむことをテーマとした遊園地。アウトドアスポーツなどの施設がある。
プロレスラーの力道山が、かつてこの地に広大なゴルフ場「レイクサイド・カントリークラブ」の建設を計画した。土地を買収し、ゴルフ会員権も販売し、建設にも取りかかったが、1963年の彼の死去に伴い未完に終わった。その後、土地が売却され、さがみ湖ピクニックランド(現在のプレジャーフォレスト)となった。

備考

フリーパス(入園料+乗り物乗り放題)大人3400円 小人2800円 HPにお得な割引券が多数あり印刷して持っていこう

おすすめ ☆☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  県立津久井湖城山公園(相模原市)
住所・電話

相模原市緑区根小屋162
042-780-2420 

HP    http://www.kanagawa-park.or.jp/tsukuikoshiroyama/
アクセス

橋本駅よりバス20分
横浜方面から国道16号橋本駅南口交差点をすぎ、国道413号を津久井方面へ約30分

駐車場

水の苑地:62台 花の苑地:94台 根小屋地区:37台
無料

入場料
その他料金

無料

売店・レストラン

なし

人気スポット

ターザンロープ

紹介

県立津久井湖城山公園は、歴史と自然の宝庫である城山(=津久井城跡)を中心とした都市公園で、現在城山の縁辺に「水の苑地」「花の苑地」「根小屋地区」の3つの区域が点在しています。
まだ整備中ですが、将来的には城山を全て取り込んだ98.3ヘクタールの広大な公園になる予定です。

備考  
おすすめ ☆☆

 

ページトップに戻る

 

  県立相模原公園(相模原市)
住所・電話

相模原市下溝3277番地

HP  http://www.sagamihara.kanagawa-park.or.jp/
アクセス

国道16号線「鵜野森」又は「若松二丁目」を 西に曲がる(県道52号線)。
道なりに進む 「相模原公園入り口」を直進。
「相模原公園前」東に折れる。 100mで駐車場入り口。

電車。バスを利用の場合  相模原公園は広大な敷地の為、バス停を3ヶ所設けてあります。
◎小田急相模大野駅北口からバス約20分
◎小田急相武台駅前からバス約20分
◎JR相模線原当麻駅から約5分
◎JR横浜線古淵駅からバス約20分  

駐車場

普通290台 乗用車:300円

入場料
その他料金

無料

売店・レストラン

売店公園茶屋「国界」では、遊び道具やジュース販売だけでなく、ラーメンなどの食事提供

人気スポット

森の木展望台 りりちゃん橋 遊具広場

紹介

県立相模原公園は、平成4年に「第9回全国都市緑化かながわフェア」の会場になって以来、花や緑の情報発信拠点として活躍しています。 花々が噴水を縁取るかのように咲く「虹の花壇」や、118品種約26,000株のハナショウブが咲き競う「水無月園」などがあり、四季を通 じて花が絶えることはありません。
この公園のシンボルが、「サカタのタネグリーンハウス」です。大きな温室で熱帯植物が観賞できるほか、大アクアリウム、映像ホール、ギャラリーなど、多彩 な施設が揃っています。
そのほかにものびのびとできる芝生広場や、鳥のさえずりが聞こえる「こもれびの径」などもあり、休日には多くの人がピクニックに訪れます。

備考 相模原公園と麻溝公園は隣同士
おすすめ ☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  市立相模原麻溝公園(相模原市)
住所・電話

相模原市南区麻溝台2317-1 TEL042-777-3451

HP  http://www.sagamihara-green.or.jp/park/asamizo2.html
アクセス

[小田急線]相模大野駅下車→北口(伊勢丹側)3番バス乗り場から女子美術大学行→総合体育館前または終点下車(所要時間約30分)※午前10時までは伊勢丹隣の市営駐車場1階バス乗り場より乗車
[JR横浜線]JR相模原駅下車→南口2番バス乗り場から相武台前駅行→総合体育館前下車(所要時間約25分)
JR古淵駅下車→2番バス乗り場から女子美術大学行→総合体育館前下車(所要時間約18分)

駐車場

無料駐車場あり(1265台)第一から第五駐車場まであり

入場料
その他料金

無料

売店・レストラン

軽食のレストラン 売店もあり

人気スポット

大花壇、ふれあい動物広場、水の広場、芝生広場、フィールドアスレチック

紹介

市立相模原麻溝公園は昭和60年(1985年)11月17日、隣接する県立相模原公園を含めた総合公園として開園した。
当公園の開園面積は平成15年3月現在で10.6ヘクタール。今後の開発計画が完成すると総面積は45.3ヘクタール、既に開園済みとなっている隣接の県立公園23.8ヘクタールを合算すると、総面積69.1ヘクタールの大規模公園となる。

備考

ポニー乗馬は1回100円

おすすめ ☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  葉山しおさい公園 (三浦郡葉山町)
住所・電話

三浦郡葉山町一色2123番地の1
046‐876‐1140

HP  http://www.town.hayama.lg.jp/4/siosai.html
アクセス

JR逗子駅、京浜急行新逗子駅からバス海岸廻り葉山行き「一色海岸しおさい公園前」下車すぐ。または、山手廻り長井方面行き「葉山」下車徒歩3分。

駐車場

20台。(葉山しおさい博物館と共通)

入場料
その他料金

高校生以上 300円 、小・中学生 150円

売店・レストラン

なし

人気スポット  
紹介

葉山御用邸付属邸跡地に開設された公園。三ヶ岡山を借景とした日本庭園には、流れ落ちる「噴井(ふけい)の滝」がある。茶室一景庵や潮見亭などの施設があり、海岸側にある黒松林からは、富士山や伊豆半島、大島などが一望できる。
なお、当公園は、大正天皇崩御・昭和天皇皇位継承の地として町の史跡に指定されている。園内には葉山しおさい博物館もある。

備考

午前9時から午後4時50分(入園は午後4時まで)

おすすめ ☆☆

 

ページトップに戻る

 

  辻堂海浜公園(藤沢市)
住所・電話

藤沢市辻堂西海岸3-2 
0466-34-0011

HP  http://www.kanagawa-park.or.jp/tujidou/
アクセス

JR辻堂駅南口から高砂経由辻堂西海岸行きバス
「辻堂海浜公園入口」下車
JR辻堂駅南口から鵠沼車庫行きバス
「辻堂海浜公園前」下車

駐車場

最初の一時間400円以降30分ごとに200円
東駐車場(471台)、西駐車場(301台)
10月1日〜6月30日の期間は、普通車に限り1日最大1,200円となります。

入場料
その他料金

公園は無料
ジャンボプール スカイサイクルなどは有料

売店・レストラン

売店 自動販売機共に充実

人気スポット

交通公園 ジャンボプール 芝生広場

紹介

「湘南」という地名から、多くの方が思い浮かべるイメージを凝縮したのが、県立辻堂海浜公園です。名称に「海浜」の二文字がついている通りに、海に寄り添って広がっています。
この公園がもっともにぎわうのは、ジャンボプールが開く夏です。海岸にも海水浴客が訪れ、それぞれのスタイルで夏を楽しんでいます。そのほかの季節も、広々とした芝生広場や、交通公園、交通展示館などを目指して、多くの人が訪れます。

備考

休日はサーフィンなどを近辺でされる方や公園利用者で大変駐車場が混みあいます。周りにコインパーキングも限られていますので早めのお出かけがお勧めです。

おすすめ ☆☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  茅ケ崎里山公園(茅ケ崎市)
住所・電話

茅ヶ崎市芹沢1030 
0467−50−6058

HP    http://www.kanagawa-park.or.jp/satoyama/
アクセス

茅ヶ崎駅、湘南台駅からバス

駐車場

無料駐車場あり(353台)

入場料
その他料金

無料

売店・レストラン

自動販売機あり、近くにコンビニあり
お弁当とパン・クッキーの販売を期間限定でパークセンターにておこなっています。
地域の福祉施設の皆様が作ったもので、体にやさしくおいしい味わいです。
【販売日】  パン・クッキー:3・4・5・6・9・10・11月の土日祝日の予定

人気スポット

ジャンボ滑り台。雲のトランポリン 風のとりで 芝生広場

紹介

懷かしく、 美しい里山をめざして  …茅ヶ崎市北部から藤沢市西北部にかけての一帯にはたくさんの谷戸が存在し、かつては「九十九谷戸」と呼ばれていました。 公園内にある「柳谷(やなぎやと)」もその一つで、谷戸田や畑、雑木林からなる里山の風景が広がっていました。
この「里山」の名が織り込まれた茅ケ崎里山公園の名称は、たくさんの名称案の中から選ばれました。 「里山」は、昔の人たちが生活をするために林を利用した結果、さまざまな生き物が生息するようになった場所であり、人と自然との共生を語る上で注目を集めています
里山ならではの豊かな自然とともに、里山文化を体験できる公園として、皆さんをお迎えします

備考

まだまだ公園は造園中です。平成26年に全面開園予定です

おすすめ ☆☆☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  平塚総合公園(平塚市)
住所・電話

平塚市大原1−1(総合公園管理事務所)
0463−35−2233

HP  http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/soko/
アクセス

JR東海道線平塚駅西口下車
(距離:約1.7q 所要時間:25〜30分)

駐車場

約1000台 無料

入場料
その他料金

無料

売店・レストラン

ふれあい動物園前にあり

人気スポット

ふれあい動物園 わんぱく広場 平塚球場 平塚競技場

紹介

平塚市総合公園は、旧農林省果樹試験場跡地に市制施行50周年を記念して、昭和57年に着工し、平成3年3月に全体が完成いたしました。
広さは30.3ヘクタール、約230種10万本の木々が植えられ、市街地のオアシス、スポーツ、レクリエーションの場として親しまれています。 公園内は、本格的なスポーツ施設として「平塚球場」「平塚競技場」「平塚総合体育館」「温水プール」「テニスコート」が整備され、全国規模の大会から市内大会まで幅広く活用されています。
また、お子さん向けの「ふれあい動物園」や水と親しむ広場、木製遊具のある「わんぱく広場」をはじめ、四季折々の花や木々が楽しめる「日本庭園」「桜の広場」など、もりだくさんの公園です。

備考

市営の公園ですが、大変充実していて一日遊べます。プロ野球のイースタンリーグやサッカーJ2の試合も行われます。

おすすめ ☆☆☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  高麗山公園(湘南平)(平塚市)
住所・電話

平塚市万田790
0463−31−6722

HP  http://www.hiratsuka-kankou.com/shiseki/01hira8/syonandaira.html
アクセス

平塚駅からバス

駐車場

あり 無料

入場料
その他料金

無料

売店・レストラン

あり

人気スポット

子供の森(アスレチック) テレビ塔

紹介

平塚市と大磯町にまたがる約140.8haの風致公園で、平塚市域の面積は約46haあります。高麗山公園は、湘南平、 湘南平ハイキングコース、浅間山、子供の森などがあります。
標高約180mの山頂を湘南平といい、テレビ塔付き展望台と高麗山公園レストハウスがあり、360度の展望と自然環境に恵まれ、サクラの名所になっています。

備考

お花見時期には、かなりの人が出るサクラの名所です

おすすめ ☆☆

 

ページトップに戻る

 

  宮ケ瀬湖(県立あいかわ公園)(愛甲郡愛川町)
住所・電話

愛甲郡愛川町半原5423
TEL046-281-3646

HP  http://www.miyagase.or.jp/aikawa/
アクセス

小田急本厚木駅⇒神奈川中央交通バス「宮ヶ瀬」行き終点下車(約60分)。JR橋本駅⇒神奈川中央交通バス「半原」行き終点。
東名高速厚木I.C 国道129号(国道246号)「市立病院前」交差点左折→国道412号「清正光入口バス停」交差点左折→あいかわ公園(約40分)
東名高速厚木I.C 国道129号(国道246号)→県道60号→県道64号(清川村方面へ)→「半原小学校入口」交差点左折→国道412号「清正光入口バス停」交差点左折→あいかわ公園(約50分)
中央道相模湖I.C 国道20号→国道412号「三ヶ木」交差点を厚木方面へ、「清正光入口バス停」交差点右折→あいかわ公園(約50分)
横浜横須賀道路
新保土ヶ谷I.C 国道16号→橋本五差路→国道413号→国道412号「三ヶ木」交差点を厚木方面へ、「清正光入口バス停」交差点右折→あいかわ公園(約45分)

駐車場

〔南〕普通 = 451台 〔北〕普通 = 206台 土日祝日・ゴールデンウィークが有料
普通車〕30分まで無料、2時間まで300円、2時間以上500円

入場料
その他料金

無料

売店・レストラン

工芸工房村にパスタやピザ、うどん、ソフトクリームなどが食べられる軽食コーナーあり

人気スポット

冒険の森アスレチック施設 ふあふあドーム(トランポリン) 森のわたり橋

紹介

あいかわ公園は、宮ケ瀬湖畔の新・観光拠点です。春には色とりどりのツツジが一面を彩る「花の斜面」や、ダムなどの眺望が素晴らしい「風の丘」もあり、四季折々、感動的な景色が待っています。

備考

少し足を延ばせば宮ヶ瀬ダムまで行けます。月に数回大迫力の観光放流がありますが、貯水量が少ないときは行われないので、サイトをチェックしてから行きましょう(観光放流は4〜11月)

おすすめ ☆☆☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  七沢森林公園(厚木市)
住所・電話

厚木市七沢901-1  
046-247-9870

HP  http://www.kanagawa-park.or.jp/nanasawa/index.html
アクセス

小田急本厚木駅厚木バスセンター9番乗場から七沢行きバス「七沢温泉入口」下車徒歩7分
小田急本厚木駅厚木バスセンター9番乗場から広沢寺温泉行きバス「七沢温泉入口」下車徒歩約7分
小田急愛甲石田駅から森の里行きバス「森の里三丁目」下車徒歩約7分
小田急愛甲石田駅から七沢病院行きバス「七沢温泉入口」下車徒歩約7分
小田急伊勢原駅から七沢行きバス「七沢温泉入口」下車徒歩約7分

駐車場

普通121台(臨時50台)普通:500円有料期間4/1〜11/30 (土日祝)

入場料
その他料金

無料

売店・レストラン

遊具や軽食の売店あり

人気スポット

森のかけはし わんぱく森

紹介

県立七沢森林公園は東丹沢の麓にあり、起伏に富んだ地形に雑木林が広がる自然豊かな公園です。広さは約64ヘクタール。横浜スタジアムの24個分の広さです。
春には木々の芽吹き、花の名所であるシャクナゲ園、足もとの小さな草花が楽しめます  夏には、日本庭園の涼しげな水との親しみ、沢の散歩道の散策、野外バーベキュー場での楽しいひと時などが楽しめます。秋には、丹沢までつらなる広大な紅葉、アスレチックで子供たちといっしょに汗を流し、森の工房で陶芸体験もできます。冬には、落ち葉のじゅうたんの森の散策、里山手入れ活動で一汗流し、近くの七沢温泉で汗を流すのも良いでしょう。 このように1年を通じて、豊かな自然の恵みを心と体で感じることができます。

備考  
おすすめ ☆☆

 

ページトップに戻る

 

  ぼうさいの丘公園(厚木市)
住所・電話

厚木市温水783-1
046−270−1035

HP  http://www2.city.atsugi.kanagawa.jp/shisetsu/shi/sports2/page_2427.html
アクセス

厚木バスセンターから森の里行き(船子経由)・・・柳町下車(徒歩10分)
七沢行き・広沢寺温泉行き・森の里行き(高松山経由)・・・高坪入口下車(徒歩10分)
小田急本厚木駅南口から東京農業大学行き・・・東京農業大学下車(徒歩1分)

駐車場

無料

入場料
その他料金

無料

売店・レストラン

センター内に売店があり、軽食や飲み物が売っています。月・火・雨天はお休みです。

人気スポット

ローラー滑り台 ふわふわトランポリン ターザンロープ アスレチック 芝生

紹介

ぼうさいの丘公園は、面積が9.4haの総合公園であり、厚木市の広域避難場所に指定されている「防災公園」です。災害時には、この公園に約2万人の避難が可能です。
防災施設を備えながら大人から小さな子供まで大勢の人に楽しんでもらえる公園です。

備考

時に野猿が出ます!気を付けて遊んでください

おすすめ ☆☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  小田原城公園(小田原市)
住所・電話

小田原市城内6-1

HP  http://www.city.odawara.kanagawa.jp/kanko/Leisure/Castle/jyousikouen.html
アクセス

電車:小田原駅から徒歩10分
車:小田原厚木道路「荻窪IC」から約10分
   西湘バイパス「小田原IC」から約5分
   東名高速道路「大井松田IC」から約40分

駐車場

360台(市営城内臨時駐車場)1回1000円。栄町駐車場(360台30分まで無料、次の30分まで200円、以降30ごとに100円)

入場料
その他料金

入園無料
料 金: 豆汽車、豆自動車、メリーカップ 各80円、 自動遊器具30円

売店・レストラン

売店あり

人気スポット

遊園地 ニホンザル

紹介

現在の小田原城跡は、本丸・二の丸の大部分と総構の一部が、国の史跡に指定されています。また、本丸を中心に「城址公園」として整備され、昭和35年(1960)に天守閣が復興、次いで昭和46年(1971)には常盤木門、平成9年(1997)には銅門、平成21年(2009)には馬出門が復元されました。さらに小田原市では、貴重な文化的遺産である小田原城跡をより一層親しんでいただくとともに、長く後世に伝えていくことを目的として、本格的な史跡整備に取り組んでいます。
平成18年10月に、「日本の歴史公園100選」に選ばれました。

備考

城址公園内には、天守閣などの史跡のほか、遊園地があります。
遊園地には豆汽車や豆自動車、メリーカップなどの遊具があり、小さいお子さまに人気です。
※動物園にいたゾウのウメ子は平成21年9月17日に亡くなり、現在はニホンザルのみとなっています。

おすすめ ☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  わんぱくランド(小田原市)
住所・電話

小田原市久野4377-1
0465-24-3189

HP http://www.city.odawara.kanagawa.jp/public-i/park/wanpaku/o-wanpaku.html
アクセス

JR・小田急線「小田原」駅西口からバス「いこいの森」行き 終点下車すぐ
小田原厚木道路荻窪インターより7分

駐車場

500円/一日

入場料
その他料金

無料

売店・レストラン

売店あり 土日祝は、軽食の臨時売店が出ます。自動販売機あり。

人気スポット

ローラースライダーや迷路の様な巨大遊具にアスレチック
緑のゲレンデ
こども列車「なかよし号」、ロードトレイン「わくわく号」
「小田原城アドベンチャー」、「木登りネット」、「ローラー滑り台」「コスモワールド」「ターザンロープ

紹介

小田原こどもの森公園わんぱくらんどは、遊びに熱中できる感動と発見の公園
起伏に富んだ地形を生かした豊かな自然環境の中で子供たちが実際に体を動かして自由にのびのびと遊べる体験には、テレビゲームなどでは味わえないスリルと感動があるはず。そして、家族や友達と、さらには生き物と気軽にふれあえることが出来るいこいの場では、大きな発見があるでしょう。

備考

「わんぱくらんど」は2010/4/1に、エリアを拡大し、遊具や遊び場も充実してグランドオープンしました!!
夏になると「カブトムシの家」という家がオープンします。その中にカブトムシがたくさんいて触ることができます。

おすすめ ☆☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  吾妻山公園(あずまやまこうえん)(中郡二宮町)
住所・電話

中郡二宮町山西1084 
0463-72-3611

HP  http://www.town.ninomiya.kanagawa.jp/kyouiku/kouen/azumayama/azumayama.html
アクセス

二宮駅北口より公園入口までは徒歩で約5分、そこから階段、山道を登り、山頂(標高136.2メートル)の展望台までは約20分です

駐車場

専用駐車場なし
有料駐車場(500円/日)がありますが、徒歩10分ほどかかります。 生涯学習センターの北側にある臨時駐車場(果樹公園駐車場)を利用してください。 公園内への乗り入れは不可

入場料
その他料金

無料

売店・レストラン

自販機のみ

人気スポット

アスレチック、ローラー滑り台(高校生以上100円、中学生以下無料)、小動物園 展望台

紹介

吾妻山(あづまやま)は、神奈川県中郡二宮町にある標高136.2mの山で公園として整備するにあたり、吾妻山公園と呼ばれるようになる。吾妻山公園は、吾妻山の山頂にある、町営の公園。1987年(昭和62年)7月18日に開園した。年中無休で入場料は無料。

備考

山の上にある公園です。ベビーカーは邪魔になる可能性が高いです。
歩いて登るしか道はないので、かなり苦痛ですが、登りきったあとの見晴らしは富士山・箱根・伊豆半島・丹沢もう最高です。

おすすめ ☆☆☆

 

キッズライフなびTOP > 子育て情報 > おすすめ公園紹介(神奈川編)