キッズライフなびTOP > 子育て情報 > おすすめ公園紹介(兵庫県)
おすすめ公園紹介(兵庫県) 【キッズライフなび】
おすすめ公園 紹介 (兵庫県) |
---|
兵庫県にあるおすすめの公園をご紹介します。 休日に是非ご家族でお出かけください。 |
神戸市立農業公園・ワイン城(神戸市西区) | |
---|---|
住所・電話 | 神戸市西区押部谷町高和1557-1 |
HP | |
アクセス | お車でお越しの場合 飲酒運転は法律で禁止されています。 電車でお越しの場合 |
駐車場 | 無料 |
入場料 その他料金 |
陶芸館 遊び |
売店・レストラン | バーベキュー、カフェあり |
人気スポット | 製品館、ぶどう畑、ワインショップ、中央広場
、陶芸館、多目的広場、パターゴルフ、ハンバーボート、ゴーカート、民具農具館 |
紹介 | 神戸ワイナリー(農業公園)は、 神戸市西区の自然豊かな小高い丘にある神戸ワインの故郷。1983年(昭和59年)に開園しました。原料となる各種のブドウが栽培されているワイン専用ブドウ園、醸造施設や工場、神戸ワインの全商品が購入できるワインショップなどがあります。毎年新酒の時期には新酒まつりも開催しています。また大人数を収容できるバーベキュー場では神戸ワインと共に国産牛のバーベキューを楽しむことができます。神戸ワインと軽食を楽しむワイナリーカフェに加え、自然豊かな園内では季節の花々も楽しめます。また、陶芸教室なども開催されています。 |
備考 | 大人も子供も楽しめる。バーベキュー場は1000名を収容できる。 |
おすすめ | ☆☆☆☆ |
六甲高山植物園(神戸市灘区) | |
---|---|
住所・電話 | 神戸市灘区六甲山町北六甲4512-150 |
HP | |
アクセス | 阪急神戸線六甲駅から神戸市バス六甲ケーブル下行きで10分、終点で六甲ケーブルに乗り換えて10分、山上駅で六甲山上バスに乗り換えて9分、高山植物園前下車すぐ |
駐車場 | 駐車料金(1台)普通車 500円バイク 無料バス(マイクロ含む) 2,000円 |
入場料 その他料金 |
大人(中学生以上) 600円 小人(4歳〜小学生) 300円 |
売店・レストラン | 喫茶、軽食あり |
人気スポット | 湿性区、ロックガーデン、ヒマラヤ区、アジサイ園、樹林区、おはな葉竹 |
紹介 | 六甲山頂付近に位置する当植物園は海抜865m、年平均気温約9℃(北海道南部に相当)という気候を利用し、世界の高山植物、寒冷地の植物を中心に、六甲山自生植物など約1,500種類を栽培しています。 植物学者・牧野富太郎博士の指導により昭和8年(1933年)に開設され、高山植物園としてはわが国で最も長い歴史を誇ります。また、天皇家ご三代が行幸啓されるなど由緒ある植物園としても知られています。 |
備考 | 同じ六甲山にはアスレチックや、スキーを楽しむ施設ある。施設をまとめて利用すると入園料が変わる。 |
おすすめ | ☆☆☆ |
再度公園(神戸市北区) | |
---|---|
住所・電話 | 神戸市北区山田町下谷上中一里山4-1 |
HP | http://www.city.kobe.lg.jp/life/town/park/intoro/futatabi.html |
アクセス | JR「三ノ宮」駅前より市バス25系統(季節運行) |
駐車場 | 有料あり |
入場料 その他料金 |
入場料なし |
売店・レストラン | |
人気スポット | |
紹介 | 再度山ドライブウェイ沿い、外国人墓地のある再度公園は、神戸の中心地「三宮」から車で約20分。 |
備考 | |
おすすめ | ☆☆☆ |
神戸市公園緑化協会 森林植物園(神戸市北区) | |
---|---|
住所・電話 | 神戸市北区山田町上谷上字長尾1-2 |
HP | |
アクセス | 送迎バス(無料) 神戸市バス 片道530円 JR 三ノ宮駅・新神戸駅→市営地下鉄に乗りかえ、湊川公園駅で神戸電鉄・湊川駅に乗りかえ→北鈴蘭台駅下車 |
駐車場 | 700台駐車可 乗用車500円 バス(10人定員以上)2,000円 |
入場料 その他料金 |
大人(高校生以上)300円 小人(小中学生)150円 |
売店・レストラン | カフェあり |
人気スポット | 植物園 約1,200種(うち外国産約500種)、サッカーや野球ができる大きな広場(スポーツ広場)は申し込み制です |
紹介 | 六甲山系は明治中期までは、大部分がはげ山でした。それが先人の努力により、現在の緑豊かな森林に育ってきました。昭和15年から整備がすすめられてきた森林植物園は先人の努力を顕彰するとともに六甲山の緑化をすすめるためのシンボルとして建設されたものです。 |
備考 | |
おすすめ | ☆☆☆ |
神戸市立森林植物園(神戸市北区) | |
---|---|
住所・電話 | 神戸市北区山田町上谷上字長尾1-2 |
HP | |
アクセス | 送迎バス(無料) 神戸市バス 片道530円 【三宮発森林植物園着市バス25系統】(三宮バスターミナル【森林植物園発三宮着市バス25系統】(正門前にバス停留所有) ◆神戸電鉄・北鈴蘭台駅東口から森林植物園定時無料送迎バス約10分(1時間に1本) |
駐車場 | (1日)700台駐車可 乗用車500円 バス(10人定員以上)2,000円 |
入場料 その他料金 |
大人(高校生以上)300円 小人(小中学生)150円 ※兵庫県内在住で65歳以上の方は、お住まいの自治体がご本人に発行するお名前・住所・年齢を記載した公的証明書を入園の際にご提示いただきますと、入園料は無料となります。 |
売店・レストラン | カフェ、食堂あり |
人気スポット | 多目的広場、スポーツ広場、ちびっこ広場、日本、各国のいろんな花の森 |
紹介 | 六甲の山並みと自然を背景に、端正な樹形をした針葉樹を林として植栽し、四季を彩る落葉樹や花木を添える」という構想のもとに、昭和15(1940)年に創設された、総面積142.6haの樹林をみせる植物園です。 |
備考 | 四季折々の植物が楽しめる。国別に分かれているゾーンもあり見ごたえは十分。それ以外に広場があり、体を使って子供たちは遊べる。 |
おすすめ | ☆☆☆☆ |
神戸市立須磨離宮公園(神戸市須磨区) | |
---|---|
住所・電話 | 神戸市須磨区東須磨1-1 |
HP | |
アクセス | ●大阪方面からは阪神高速道路神戸線「月見山インター」おりて約700m ●姫路方面からは第2神明道路「須磨インター」おりてすぐ ●淡路・四国方面からは淡路鳴門自動車道を経由して、第2神明道路「須磨インター」おりてすぐ 本園(正門)へは ●山陽電車「須磨寺駅」下車、北東へ徒歩10分 ●JR・山陽電車「須磨駅」より市バス75系統妙法寺駅前行「離宮公園前」下車すぐ ●市営地下鉄「妙法寺駅」より市バス75系統須磨一の谷行「こども病院前」下車南へすぐ
植物園(東門)へは ●山陽電車「月見山駅」下車、北東へ徒歩10分 |
駐車場 | バス2,000円、乗用車500円、二輪車100円 |
入場料 その他料金 |
15才以上(中学生を除く)400円、小学生及び中学生200円 ※「のびのびパスポート」提示の小中学生は無料 ※「老人手帳等(県内在住者)」「身体障害者手帳」を提示の方は無料になる場合があります。詳しくはお問い合わせください ※ペットの同伴はお断りしています ◆団体割引 |
売店・レストラン | レストランあり |
人気スポット | おべんとう広場 ・中門広場 ・噴水広場 ・花しょうぶ園 ・レストラン ・王侯貴族のバラ園 ・王侯貴族のバラ園ご案内(PDF) ・メインフォール ・つばき園 ・展望休憩所 ・南大噴水 |
紹介 | 本園(面積58ヘクタール)は月見山とよばれる景観地に位置しており、1907年(明治40年)に大谷光瑞別邸を宮内省が買収して1908年(明治41年)に起工し1914年(大正3年)に完成した旧武庫離宮(須磨離宮)である。 庭園は福羽逸人が設計を行った。当時建設された離宮御殿など建造物群の大半は1945年(昭和20年)に戦災で消失した。庭園は可能な限り竣工時の状態に復元整備され今上天皇(当時皇太子)御成婚記念として、1967年(昭和42年)に須磨離宮公園として神戸市に下賜された。 植物園(面積24ヘクタール)は戦前の神戸経済を支えた岡崎財閥の旧岡崎邸の敷地と建物を1973年に神戸市が買収したものである。旧岡崎邸の洋館は阪神大震災により倒壊した。本園と植物園は専用の歩道橋で接続する。 2006年12月、隣接する神戸女子大学とCP(キャンパス・パーク)提携を組み、様々なイベントを行っている。 |
備考 | 西洋式庭園を中心とする本園と植物園からなる。 それだけではなく、お弁当広場、子供の森など遊ぶ施設もあり、家族で楽しめる。 |
おすすめ | ☆☆☆ |
神戸総合運動公園(神戸市須磨区) | |
---|---|
住所・電話 | 神戸市須磨区緑台 |
HP | http://www.kobe-park.or.jp/sougou/ |
アクセス | 車の場合 大阪方面から |
駐車場 | 約1800台、普通車 1日1回500円 |
入場料 その他料金 |
入場料なし、その他施設により料金設定あり |
売店・レストラン | 軽食レストランあり |
人気スポット | ユニバー記念競技場、グリーンアリーナ神戸、ホットモットフィールド神戸、サブ球場、テニスコート球技場、多目的広場、コスモスの丘、野外ステージ、冒険の国、自然の国、水の国 |
紹介 | 神戸市須磨区にあり、スポーツも楽しめ、花や緑に囲まれた施設です。 |
備考 | アスレッチク、長い滑り台があり子供たちに人気。また秋にはコスモス、春には菜の花が楽しめる。 |
おすすめ | ☆☆☆ |
須磨海浜公園(神戸市須磨区) | |
---|---|
住所・電話 | 神戸市須磨区若宮町1丁目 |
HP | http://www.kobe-park.or.jp/sumakai/ |
アクセス | ◎電 車 JR「須磨海浜公園」より徒歩5分 |
駐車場 | 常設(24時間開設) 1090台 |
入場料 その他料金 |
入場料無料、球技場 |
売店・レストラン | |
人気スポット | 球技場1面、テニスコート5面 |
紹介 | 松林の続く須磨海浜公園には、須磨海水浴場、神戸市立須磨海浜水族園、球技場、ヨットハーバー、国民宿舎などがあり、海水浴シーズンはもちろん1年を通じてにぎわいのある公園です。 |
備考 | 夏には海水浴客で大変にぎわう。水族館もあるので小さな子供も楽しめるスポット。 |
おすすめ | ☆☆☆ |
須磨海釣り公園(神戸市須磨区) | |
---|---|
住所・電話 | 神戸市須磨区一ノ谷町5丁目地先 |
HP | |
アクセス | ■公共機関をご利用の場合 ■お車でお越しの場合 |
駐車場 | 須磨浦公園駐車場(240台収容)最初の1時間:400円 以後1時間毎:200円 |
入場料 その他料金 |
料金の種類 |
売店・レストラン |
|
人気スポット | 沖合い400mにある釣台は、施設全体が巨大な魚礁となっているため、様々な種類の魚が集まってきます。上級者の方から初心者の方まで、大自然を相手に存分に釣りを楽しむことができます。 |
紹介 | |
備考 | |
おすすめ | ☆☆☆ |
奥須磨公園(神戸市須磨区) | |
---|---|
住所・電話 | 神戸市須磨区多井畑字池の奥上18 |
HP | |
アクセス | ◎電 車 地下鉄「妙法寺」より徒歩15分 |
駐車場 | 30台無料 |
入場料 その他料金 |
入場料なし |
売店・レストラン | |
人気スポット | トンボの大池、トンボの小池、芝生広場、 サクラの丘、ホタルの小川、遊具広場、つり池 |
紹介 | 17万平方メートルの緑がいっぱいの自然派都市公園。芝生広場や多目的広場、遊歩道が整備され、水生植物が育つトンボ池を巡れば、気ままな散策がたっぷり楽しめる。 |
備考 | |
おすすめ | ☆☆☆ |
東遊園地(神戸市中央区) | |
---|---|
住所・電話 | 神戸市中央区加納町6丁目 |
HP | |
アクセス | 東海道本線 三ノ宮駅 |
駐車場 | 周辺に有料駐車場あり |
入場料 その他料金 |
入場料なし |
売店・レストラン | レストランあり |
人気スポット | 慰霊と復興のモニュメント |
紹介 | 1868年に外国人居留遊園の名称で開園した日本で最初の西洋式運動公園とされる。開園当時は外国人専用であった。公園内には、ボウリング発祥の地の碑・近代洋服発祥地の碑などの各種の記念碑がある。 また、慰霊と復興のモニュメント・1.17希望の灯りといった阪神・淡路大震災関連のモニュメントも、公園内にある。毎年1月17日におこなわれる阪神・淡路大震災の追悼行事では、主要会場のひとつとなっている。また、毎年12月におこなわれる光の祭典「神戸ルミナリエ」では、東遊園地のグラウンドが終端の会場となっている。 なお東遊園地の「遊園地」の名称だが、今日の日本語での一般的な遊園地の意味とは異なり、「公園」と同義で使われている。 この公園の名称については当初より「内外人公園」など様々な呼び方がされていたが、1922年に「東遊園地」と呼ばれるようになった。旧居留地の東に位置することが名称の由来となっている。 |
備考 | 三宮駅から徒歩で5分ほどの好立地の公園。ルミナリエのメイン会場にもなっている。 |
おすすめ | ☆☆☆ |
諏訪山公園 (神戸市中央区) | |
---|---|
住所・電話 | 神戸市中央区山本通5丁目、諏訪山町 |
HP | http://www.city.kobe.lg.jp/information/project/construction/central/002.html |
アクセス | 三宮より市バス6・7系統で「諏訪山公園下」下車 |
駐車場 | 30台無料 |
入場料 その他料金 |
入場料:なし |
売店・レストラン |
|
人気スポット | ビーナスブリッジレストラン展望広場(ヴィーナステラス)無料望遠鏡 |
紹介 | 諏訪山公園は六甲山系山麓の高台と自然林を利用した都市公園で、神戸の中心市街地から非常に近く、市街地を見渡せるスポットとして市民の憩いの場所になっており、大きく3つのゾーンに分けられます。 |
備考 | |
おすすめ | ☆☆☆ |
メリケンパーク (神戸市中央区) | |
---|---|
住所・電話 | 神戸市中央区波止場町 |
HP | http://www.city.kobe.lg.jp/life/access/harbor/kankou/kankou.html |
アクセス | 阪神高速道路 京橋ICから車 5分 |
駐車場 | 市営駐車場のご案内 |
入場料 その他料金 |
入場料なし、ポートタワー 大人(高校生以上)600円、小・中学生300円 海洋博物館・カワサキワールド ポートタワー共通券 大人(高校生以上)800円、小・中学生400円 |
売店・レストラン | あり |
人気スポット | ポートタワー、海洋博物館カワサキワールド、水際の遊歩道 |
紹介 | メリケンパークは、ミナト神戸が誇るウォーターフロント緑地です。水際の遊歩道や、広場には、ミナトの情緒があふれています。公園内には、神戸海洋博物館があり、同館の屋外展示も充実しています。また、先の大震災で被災したメリケン波止場の一部を保存した神戸港震災メモリアルパークがあります。 |
備考 | 人気スポットの一つ。周辺にはハーバーランド、モザイクなどの施設もあり、公園だけではなく周辺で遊ぶこともできる。 |
おすすめ | ☆☆☆ |
布引ハーブ園 (神戸市中央区) | |
---|---|
住所・電話 | 神戸市中央区北の町周辺 |
HP | |
アクセス | 市営地下鉄 市バス 新幹線 中国自動車道 山陽道 阪神高速 [湾岸線] [北神戸線] |
駐車場 | 神戸布引ハーブ園および周辺には駐車場がありませんので、ANAクラウンプラザホテル神戸駐車場、新神戸駅前駐車場をご利用ください。 |
入場料 その他料金 |
通常営業 大人 \1,400 \900 |
売店・レストラン | レストラン、カフェあり |
人気スポット | 神戸布引ロープウェイハーブミュージアムレストランハーブダイニング |
紹介 | 豊かな自然に囲まれた神戸布引ハーブ園は、約200種75,000株のハーブや花が植栽され、香りと色と味わいの世界を五感で実感できる憩いの空間です。 |
備考 | ロープウェイ・ハーブ園は、ベビーカーを使用して園内を散策することはできますが、 ハーブ園内は全体が下り坂になっており、一部急な部分もございます。どうぞお気をつけください。 |
おすすめ | ☆☆☆☆ |
大倉山公園 (神戸市中央区) | |
---|---|
住所・電話 | 神戸市中央区楠町7丁目 |
HP | |
アクセス | ◎電車 神戸市営地下鉄「大倉山駅」下車、北すぐ |
駐車場 | 30台収容 |
入場料 その他料金 |
入場料なし、一部施設有料 |
売店・レストラン | |
人気スポット | 神戸中央図書館や野球場、マラソンコース、ふるさとの森 |
紹介 | 大倉山公園は、神戸市が大倉家から寄付を受け、昭和44年に開園した公園です。「大倉山駅」から徒歩1分で行ける交通至便な場所にある公園です。 敷地内には神戸中央図書館や野球場、マラソンコースなどがあります.名物は35県のお国自慢の木々が県ごとにに植えられた「ふるさとの森」と呼ばれるエリア。全国各地の森がここに集結しています。 また桜の木が多く、「神戸花の名所」であり春には桜がとてもきれいな公園です。 |
備考 | |
おすすめ | ☆☆☆ |
相楽園 (神戸市中央区) | |
---|---|
住所・電話 | 神戸市中央区中山手通5-3-1 |
HP | |
アクセス | 神戸市営地下鉄西神・山手線 県庁前駅 徒歩5分 |
駐車場 |
なし、周辺に有料駐車場あり相楽園と駐車場の提携は行っておりません |
入場料 その他料金 |
大人(15歳以上)・・・・300円 ■団体割引 ■年間フリーパス(四季トリコロールカード) |
売店・レストラン |
|
人気スポット | 船屋形(重要文化財) |
紹介 | 相楽園は、元神戸市長 小寺謙吉氏の先代小寺泰次郎氏の本邸に営まれた庭園で、明治18年頃から築造に着手され、明治末期に完成したものです。昭和16年以降神戸市の所有となり、中国の古書『易経』の一節にある「和悦相楽(わしてよろこびあいたのしむ)」からとって「相楽園」と名付けられ、一般に公開されるようになりました。なお、平成18年1月26日に相楽園が国の登録記念物(名勝地)に登録されました。 |
備考 | 神戸市の都市公園で唯一の日本庭園です。 |
おすすめ | ☆☆☆ |
あわじ花さじき(淡路市) | |
---|---|
住所・電話 | 淡路市楠本2865-4 |
HP | |
アクセス | 電車・バスで: |
駐車場 | 無料。乗用車130台、バス10台が駐車可能。 |
入場料 その他料金 |
入場料なし |
売店・レストラン | 休憩所あり |
人気スポット | 花畑、天空の花園、喜びの庭、展望デッキ |
紹介 | 「あわじ花さじき」は花の島にふさわしい花の名所として、兵庫県が平成10年4月から設置しています。 淡路島北部丘陵地域の頂上部、標高298〜235mの海に向かってなだらかに広がる高原に一面の花畑が広がります。(面積約15ha) |
備考 | 360度の展望が楽しめる木製のテラスデッキがり、四季折々の花が楽しめます。子供たちにも四季を味わってもらう場所としておすすめ。 |
おすすめ | ☆☆☆ |
淡路島公園(淡路市) | |
---|---|
住所・電話 | 淡路市楠本2425番2号 |
HP | |
アクセス | 高速道路利用の場合 |
駐車場 | 公園内駐車場 無料駐車場 |
入場料 その他料金 |
入場料なし |
売店・レストラン | レストラン、カフェあり |
人気スポット | 大型のローラーすべり台や自然の木を使ったアスレチック遊具、水上遊具のある水の遊び場、大きな芝生広場、石の遊び場、花の谷、森のゾーン、 |
紹介 | 青い海の大パノラマ、淡路島北部の丘陵地帯、そんな豊かな自然が包み込んだ、ゆっくりと時間を過ごしたい公園です。森林浴にこころ安らぐエリアや、こどもたちが大喜びのスリル満点の遊びのエリアなど、家族でとっておきの時間が過ごせます。 国道28号・県道157号線からのアクセスのほか、高速道淡路サービスエリアから直接アクセスできます。公園をひととおり歩くと約5km。1〜2kmの散策ルートもあって、気軽に利用できる スケールの大きな公園です。無料駐車スペースもたくさんあります。 |
備考 | 甲子園球場の1・5倍もある芝生広場では遊びはもちろん、お弁当を食べる家族も多い。川のゾーンでは小さな子供も遊べるように浅い川もあります。 |
おすすめ | ☆☆☆☆ |
兵庫県立淡路香りの公園 (淡路市) | |
---|---|
住所・電話 | 淡路市多賀530-1 |
HP | |
アクセス | 津名一宮ICを降りて右折し、車で約10分 |
駐車場 | あり |
入場料 その他料金 |
入場料なし |
売店・レストラン | |
人気スポット | 香りのステーション、香りのプロムナード、梅園、桜園、香りの森、竹林、ハーブガーデン、展望台 |
紹介 | 香りの公園は、勤労者をはじめ広く県民の文化活動、レクリエーション活動を促進するために、「香り」をテーマとしたユニークな公園として淡路一宮地域に整備したものです。(この公園は、法人県民税の超過課税により建設されたCSR施設です) |
備考 | 香りをテーマにした公園。広いし敷地の中には1200本ほどのハーブが植えられている。 |
おすすめ | ☆☆☆ |
姫路ばら園(姫路市) | |
---|---|
住所・電話 | 姫路市豊富町豊富2222 |
HP | |
アクセス | 車で 播但有料道路 豊富ランプ最初の信号右・西へ7分 JR・山陽電車 姫路駅より路線バスで...姫路駅より30分 JR姫路駅より播但線にて「仁豊野」駅下車 姫路駅から播但線利用で、「仁豊野」駅からタクシーが便利です |
駐車場 | |
入場料 その他料金 |
大人500円 小学生300円 |
売店・レストラン | カフェあり |
人気スポット | ローズショップ |
紹介 | 姫路ばら園では、現在800種類、3500株のバラを育てています。 野バラ、オールドローズ、マザーローズ、房咲きのフロリバンダ、イングリッシュローズ、モダンローズ.......。バラの香りとあふれる色を堪狽オていただけます。 ぜひご覧いただきたいのは5月。 薫風と青空の日にお越し下さい。花色と香りがさえわたります。 スペースシャトル内で香りの研究材料となった<オーバーナイト・センセイション>やAARSに入賞した<光彩>、2006年世界ばら大会のシンボルローズの<ローズ・オオサカ>など、話題性のある花たちをごらんいただけます。 また、抜けるような10月の秋空には、貴婦人のようなバラの花や、川沿いの散歩でゆっくりとお過ごしいただいた後、バラづくしのティータイムなどお楽しみ下さい。 |
備考 | |
おすすめ | ☆☆☆ |
太陽公園 (姫路市) | |
---|---|
住所・電話 | 姫路市打越530番地36 みらい館内 |
HP | |
アクセス | お車でのご来場 路線バスでのご来場 |
駐車場 | 無料 |
入場料 その他料金 |
一 般 |
売店・レストラン | レストラン、喫茶あり |
人気スポット | 石のエリア、白のエリア |
紹介 | 自然豊かな広い園内は「万里の長城」「兵馬俑」「凱旋門」など また、レストラン、カフェ、ショップもあり 公園内は広いので、ご来場の際は「運動靴」があれば最適です。 |
備考 | 不思議な石像や、お城など世界をちょっと近くに感じられる。 |
おすすめ | ☆☆☆ |
手柄山中央公園(姫路市) | |
---|---|
住所・電話 | 姫路市西延末字手柄山 |
HP | |
アクセス | 姫路駅より市営バスの循環バスで5分、中央公園下車 |
駐車場 | 1回200円 |
入場料 その他料金 |
入場料なし |
売店・レストラン | |
人気スポット | 手柄山温室植物園・手柄山中央公園 姫路市立手柄山水族館・手柄山中央公園 |
紹介 | 手柄山中央公園は1966年(昭和41年)に開催された姫路博覧会の会場をそのまま保存した公園で、姫路市の小高い山にある緑豊かな公園です。 姫路博覧会当時、姫路駅と手柄山を結ぶモノレールが走っていましたが、採算が合わず1974年(昭和49年)に運行を取りやめ、1979年(昭和54年)に廃止されました。モノレールの軌道は現在でも所々に残されています。 頂上部には全国戦災地空爆死没者慰霊塔、平和資料館がありそれを取り囲むように、回転展望台、手柄山遊園、手柄山水族館、手柄山温室植物園、姫路市民プール、中央体育館、陸上競技場などの施設があります。 |
備考 | |
おすすめ | ☆☆☆ |
千姫ぼたん園(姫路市) | |
---|---|
住所・電話 | 姫路市本町68 |
HP | |
アクセス | JR姫路駅から北へ神姫バスで5分、徒歩で15分 |
駐車場 | 周辺に有料駐車場あり。1時間500円〜1日800円 |
入場料 その他料金 |
無料・天守台は大人600円、小中学生200円 |
売店・レストラン | |
人気スポット | |
紹介 | 姫路城西の丸には、本多忠政が自らの居館、息子忠刻と千姫のために武蔵野御殿、化粧櫓、千姫の侍女が住む長局が造られました。 かつて千姫の義父本多忠政の居館があった姫路城三の丸の高台には、姫路市の姉妹都市太原市(中国)より贈られた紫霞仙など40株をはじめ、約2000株の牡丹が植えられています。 牡丹の花の見頃は4月下旬から5月上旬で、花が見頃を迎える頃、姫路城西の丸、千姫ぼたん園周辺で「千姫様お輿入れ行列」など千姫ぼたん祭りが開催されます。 |
備考 | |
おすすめ | ☆☆☆ |
明石公園 (明石市) | |
---|---|
住所・電話 | 明石市明石公園1-27 |
HP | |
アクセス | 【電車で】 |
駐車場 | P1協会駐車場 営業時間 7:30〜21:00 |
入場料 その他料金 |
入場料なし、スポーツ施設は別途細かくHPに詳細あり |
売店・レストラン | 喫茶あり |
人気スポット | ●城跡 ◆ その他の施設 |
紹介 | 甲山系の西端、赤松山台地にのこる明石城跡を中心につくられた都市公園です。 |
備考 | 広い敷地の中には充実した広場があります。小さな子も遊べる遊具あり、大人と一緒に遊べる芝生もあり楽しめます。 |
おすすめ | ☆☆☆☆ |
明石西公園(明石市) | |
---|---|
住所・電話 | 明石市北王子町353 |
HP | |
アクセス | JR「明石駅」北側4番バスのりば |
駐車場 | 南駐車場、北駐車場合わせて146台収容。 |
入場料 その他料金 |
入場料なし、テニスコート、会議室料金設定あり |
売店・レストラン | |
人気スポット | 公園センター 、フラワーガーデン、園芸療法ガーデン、ロックガーデン |
紹介 | 明石西公園は、明石市の東部を流れる明石川の西岸に、県立がんセンター、兵庫県立中央こども家庭センター、兵庫県立大学看護学部と一体となって利用できる都市公園として整備されました。 |
備考 | |
おすすめ | ☆☆☆☆ |
荒牧バラ公園(伊丹市) | |
---|---|
住所・電話 | 伊丹市荒牧6丁目5 |
HP | |
アクセス | <バス>市バスJR伊丹駅前2番のりばまたは阪急伊丹駅前2番のりばから荒牧バラ公園行きで終点下車すぐ、JR伊丹駅前1番のりばまたは阪急伊丹駅前1番のりばから鶴田団地行きで終点下車、西へ約300メートル |
駐車場 | 普通車約90台。有料)、シーズンには第2駐車場(約150台)、臨時駐車場(68台)も開設=いずれも有料 |
入場料 その他料金 |
入場料なし |
売店・レストラン | レストハウスあり |
人気スポット | お弁当広場、芝生広場、花と流れのアプローチ、ふるさとのバラコーナー、 |
紹介 | 世界のバラ約250種1万本が広さ1.7ヘクタールの南欧風のおしゃれな園内一帯に咲き乱れます。伊丹生まれで世界的に名高い「天津乙女(あまつおとめ)」「マダム・ヴィオレ」などの「ふるさとのバラコーナー」、姉妹都市にちなんだ「ハッセルトコーナー」などの各コーナーがあります。開花時期は5〜6月と10〜11月。 |
備考 | きれいなバラの花を堪能して、子供たちとはお弁当を広げたり、芝生で遊んだりすることができます。バラの見ごたえは満点。 |
おすすめ | ☆☆☆ |
昆陽池公園(伊丹市) | |
---|---|
住所・電話 | 伊丹市昆陽池3丁目 |
HP | |
アクセス | 市バスJR伊丹・阪急伊丹両駅前4番のりばから松ヶ丘経由西野武庫川センター前行きで松ヶ丘下車、裁判所前経由西野武庫川センター前行きで昆陽池公園前下車すぐ |
駐車場 | 専用駐車場(153台。有料。午前9時〜午後5時) |
入場料 その他料金 |
|
売店・レストラン | 売店2か所 |
人気スポット | 伊丹市昆虫館、展望室 |
紹介 | 都市部では珍しい野鳥のオアシス。関西屈指の渡り鳥の飛来地で、秋から冬にかけてはカモなど多くの水鳥が飛来します。また、春には白鳥の抱卵やひなたちを引き連れて泳ぐ可愛らしい姿も見られます。この地はもともと、奈良時代の名僧、行基が築造した農業用のため池。これを市が昭和43年に一部公園化し、さらに47年・48年で現在の姿に整備しました。広さ27.8ヘクタール(そのうち自然池12.5ヘクタール、貯水池4.5ヘクタール)。 |
備考 |
|
おすすめ | ☆☆☆ |
川代公園(丹波市) | |
---|---|
住所・電話 | 丹波市山南町上滝 |
HP | http://www.tambacity-kankou.jp/modules/weblinks/singlelink.php?lid=182 |
アクセス | 「大阪駅」(JR福知山線)から特急70分、 |
駐車場 | |
入場料 その他料金 |
入場料なし |
売店・レストラン | |
人気スポット | |
紹介 | 川代峡谷は、上流篠山川から東西4kmあり、篠山盆地より溢れ出た奔 |
備考 | |
おすすめ | ☆☆☆ |
水分れ公園(丹波市) | |
---|---|
住所・電話 | 丹波市氷上町石生 |
HP | http://www.tambacity-kankou.jp/modules/weblinks/singlelink.php?lid=158 |
アクセス | 兵庫県丹波市氷上町石生(いそう) |
駐車場 | あり |
入場料 その他料金 |
入場料なし、水分れ資料館大人200円 小人50円 |
売店・レストラン | |
人気スポット | 人工の滝、分水界を象徴する水分れの池や屋外ステージ、子供広場近くには、自然のままの森林浴コースもあります .水分れ市旅館 |
紹介 | 水と親しみ、水を考える公園。この公園の位置は、本州一低い中央分水界(延長1,250m)のうち、最東端にあたります。公園には、人工の滝や分水界を象徴する水分れの池や屋外ステージ、子供広場を設けており、水と親しみながら自然とふれあうコミュニティーの場となっています。公園の奥は、自然のままの森林浴コース、せせらぎがあり、野鳥の宝庫となっています。ゆっくり丹波の森を散策してみてください。新しい自然との出会いが待っています。 |
備考 | |
おすすめ | ☆☆☆ |
ひまわりの丘公園 (小野市) | |
---|---|
住所・電話 | 小野市浄谷町1545−321 |
HP | |
アクセス | 自家用車でお越しの方 山陽自動車道三木・小野ICから北へ 約10分 電車をご利用の場合 ご不便で申し訳ございません。《その1》 電車をご利用になっての「ひまわりの丘公園」ご来場は、あらかじめ交通の便が不便であることをご承知おきくださいませ。 JR西日本をご利用の場合 ご不便で申し訳ございません。《その2》 JR三宮駅からJR加古川線市場駅下車 約1時間 ご不便で申し訳ございません。《その3》 神戸電鉄をご利用の場合 ご不便で申し訳ございません。《その4》 ■バスをご利用の場合 「らんらんバス」ご利用の場合 神姫バスをご利用の場合 → 神姫バスホームページへ ■タクシーをご利用の場合 神戸電鉄小野駅よりタクシーで約7分 |
駐車場 | 無料 、第1駐車場150台 (内身障者用10台) |
入場料 その他料金 |
|
売店・レストラン | 売店、レストランあり |
人気スポット | ●菜の花畑 |
紹介 | 快適な自然環境の中でお年寄りからお子様まで、一日中のんびり憩える公園として平成14年4月21日オープンいたしました。 |
備考 | 子供たちの目がキラキラするほどの花畑がシーズンには広がるらしいです。広場をあるのでぜひ癒されにいきたいスポットです。 |
おすすめ | ☆☆☆☆ |
西猪名公園(川西市) | |
---|---|
住所・電話 | 川西市久代6-30-1 |
HP | |
アクセス | JR福知山線、北伊丹駅下車 (阪急バス利用) |
駐車場 | 駐車場 163台(普通車1回500円、中型車1回1,000円、大型車1回1,600円 |
入場料 その他料金 |
入場料なし
ウォーターランド |
売店・レストラン | 夏季のみ売店営業あり |
人気スポット | 管理事務所、ウォーターランド、管理棟(売店夏期のみ) |
紹介 | この公園は、大阪国際空港周辺の環境整備事業の一つとして、国有地を借受けつくられた公園です。緑にかこまれた園内は、運動施設、展望台、ウォーターランド等が整備され、休養に、スポーツ場として、多くの人々に利用されています。 |
備考 | |
おすすめ | ☆☆☆ |
元浜緑地 (尼崎市) | |
---|---|
住所・電話 | 尼崎市元浜町1丁目 |
HP | |
アクセス | 阪神電車 尼崎センタープール駅 (南へ徒歩15分) |
駐車場 | 30台収容 |
入場料 その他料金 |
入場料なし |
売店・レストラン | |
人気スポット | わんぱく池、もみじ池 |
紹介 | 平成3年、日本で最初に作られた「大気汚染対策緑地」で、地域の大気浄化や住民の健康保持増進を目的としています。園内には、水草が豊富でトンボがたくさん生息する「もみじ池」もあります。 |
備考 | |
おすすめ | ☆☆☆ |
西武庫公園(尼崎市) | |
---|---|
住所・電話 | 尼崎市武庫元町3丁目14-1 |
HP | |
アクセス | 阪急電車「武庫之荘」駅から、尼崎市バス武庫営業所行(45番・46番)利用、 |
駐車場 | 駐車場: |
入場料 その他料金 |
|
売店・レストラン | |
人気スポット | 交通公園:面積2.0ha |
紹介 | 楽しみながら交通ルールを学ぶ日本最初の交通公園として、昭和38年11月に開園しました。 |
備考 | 日本最初の交通公園として |
おすすめ | ☆☆☆☆ |
ウェルネスパーク五色 高田屋嘉兵衛公園 (洲本市) | |
---|---|
住所・電話 | 兵庫県洲本市五色町都志1087 TEL:0799-33-1600(代) FAX:0799-33-1603 |
HP | |
アクセス | 北淡I.Cから約30分 |
駐車場 | 無料 |
入場料 その他料金 |
入園料なし、その他施設によって料金設定あり |
売店・レストラン | レストランあり |
人気スポット | ログハウス、オートキャンプ場、テニスコート、gogoドーム、夢工房、ゆうゆうファイブ、五色洋ランセンター、菜の花センター、体験農園、浜千鳥 |
紹介 | ウェルネスパーク五色は、五色町が生んだ偉大な先駆者高田屋嘉兵衛(たかたやかへえ)を顕彰して、永く後世の人々に語り継ぐために造られた公園です。 |
備考 | 広大な敷地に宿泊施設も備えた公園。バーベキューも体験できる。敷地が広いので子供たちは走り回って遊べる。自然が多く、環境抜群。 |
おすすめ | ☆☆☆☆ |
淡路ふれあい公園(南あわじ市) | |
---|---|
住所・電話 | 南あわじ市広田広田1466-1 |
HP | |
アクセス | 【お車で】 |
駐車場 | 乗用車70台収容無料 |
入場料 その他料金 |
入場慮なし |
売店・レストラン | レストランあり |
人気スポット | じゃぶじゃぶ池 |
紹介 | 豊かな自然に包まれて、親子で楽しむ本当のリラックス。 |
備考 | 宿泊施設ありの大きな公園.バーベキューも楽しめる. |
おすすめ | ☆☆☆☆ |
日本へそ公園(西脇市) |
|
---|---|
住所・電話 | 西脇市上比延町 |
HP | http://www.kitaharima-hi.com/nishiwaki/01_heso.html |
アクセス | JR加古川線「日本へそ公園駅」下車すぐ |
駐車場 | 無料 |
入場料 その他料金 |
入場料なし |
売店・レストラン | レストランあり |
人気スポット | にしたにしわき経緯度地球科学館「テラ・ドーム」、方位の広場や科学の原理を使ったユニークな遊具をそろえた「宇宙っ子ランド」、岡之山美術館 |
紹介 | 西脇市には、東経135度・北緯35度の交差点があり、ここが「日本列島の中心」に当たることから、「日本のへそ」のまちとしてPRしています。 「西脇市岡之山美術館」は、JR加古川線 日本へそ公園駅の目の前にあり、建築家 磯村新氏が三両の列車をイメージして設計した奇抜な外観の美術館です。足を一歩踏み入れると、鮮やかな色彩とデザインの横尾芸術の世界に引き込まれます。 また、「テラ・ドーム」には、国内最大級の81センチ大型反射望遠鏡を備える天文台やプラネタリウムがあり、子どもから大人まで、宇宙と科学を楽しめる場として親しまれています。 その他、公園内には大型すべり台をはじめ子どもたちのための遊具を備えた「宇宙っこランド」や芝生の広場もあるほか、公園入り口にはレストハウスもあります。 |
備考 | 科学と芸jつが融合した珍しい施設。また広い公園もあるので、体を動かした遊びができる。 |
おすすめ | ☆☆☆ |
東はりま日時計の丘公園(西脇市) | |
---|---|
住所・電話 | 西脇市黒田庄町門柳871-14 |
HP | http://www.geocities.jp/hhidokei/ |
アクセス | ▼電車でのアクセス ▼お車でのアクセス (黒田庄町以北の場合) |
駐車場 | |
入場料 その他料金 |
入場料なし、その他施設により料金設定あり |
売店・レストラン | |
人気スポット | オートキャンプ場 |
紹介 | 当公園は、地域固有の資源である「子午線=時」をテーマとし、四季折々の自然に親しみながら、野外での生活を通した家族のふれあいの中で、勤労者をはじめ広く県民の文化、スポーツ、レクリエーション活動を促進するために整備したものです |
備考 | |
おすすめ | ☆☆☆ |
鳴尾浜臨海公園 (西宮市) | |
---|---|
住所・電話 | 西宮市鳴尾浜3-13 |
HP | |
アクセス | 【大阪方面から】 【名神各方面から】 【阪神甲子園駅より】 |
駐車場 | 有料駐車場:400台収容可能 |
入場料 その他料金 |
入場料なし、海釣り広場ご利用料金 |
売店・レストラン | あり |
人気スポット | 【公園コンセプト】 南地区、海の見える丘ゾーン |
紹介 | 鳴尾浜臨海公園は、西宮市の南東端に位置し、市街地に隣接する北地区6.5ha、最南端に位置する南地区6.0ha、及びこの両地区を結ぶ延長約700mの緑道の中地区1.4haから構成されています。 |
備考 | 海釣り公園が有名。朝早くから、家族連れ、釣好き客でにぎわう。芝生もあるので子供たちはお弁当を食べたり、走り回ることもできる。 |
おすすめ | ☆☆☆ |
兵庫県立甲山森林公園(西宮市) | |
---|---|
住所・電話 | 西宮市甲山町43 |
HP | http://www.hyogo-park.or.jp/kabutoyama/ |
アクセス | 阪神西宮駅から |
駐車場 | 2か所無料50台 |
入場料 その他料金 |
入場料無料 |
売店・レストラン | 休憩所あり |
人気スポット | ● シンボルゾーン(長さ350m、巾30m〜50m) |
紹介 | 六甲山の東、甲山(標高309.4メートル)の大部分とその山麓に広がる森林公園で、明治百年・兵庫百年の栄光を讃えてつくられた記念公園です。園内にはシンボルゾーン(愛の像、笠形噴水、彫刻の道)、野外ステージ、広場、甲山自然観察池などが整備されています。 全域の約90パーセントが樹林で覆われており、春は桜・ツツジに新緑、そして秋は紅葉と自然豊かな公園で、多くの野鳥も観察できます。 昭和59年10月「兵庫森林浴50選」に、平成元年7月「日本の都市公園百選」に、そして平成11年7月には「阪神・淡路百名所」にそれぞれ選定されています。 森林の香りを体にいっぱいに浴びながら、ハイキングやレクリエーション、そしてバードウオッチングなどを楽しむ多くの人々に親しまれています。 |
備考 | |
おすすめ | ☆☆☆☆ |
甲山森林公園(西宮市) | |
---|---|
住所・電話 | 西宮市甲山町43 |
HP | http://www.hyogo-park.or.jp/kabutoyama/ |
アクセス | 阪神西宮駅から |
駐車場 | 50台無料 |
入場料 その他料金 |
入場料なし |
売店・レストラン | 自動販売機あり |
人気スポット | シンボルゾーン(長さ350m、巾30m〜50m) |
紹介 | 六甲山の東、甲山(標高309.4メートル)の大部分とその山麓に広がる森林公園で、明治百年・兵庫百年の栄光を讃えてつくられた記念公園です。園内にはシンボルゾーン(愛の像、笠形噴水、彫刻の道)、野外ステージ、広場、甲山自然観察池などが整備されています。 全域の約90パーセントが樹林で覆われており、春は桜・ツツジに新緑、そして秋は紅葉と自然豊かな公園で、多くの野鳥も観察できます。 昭和59年10月「兵庫森林浴50選」に、平成元年7月「日本の都市公園百選」に、そして平成11年7月には「阪神・淡路百名所」にそれぞれ選定されています。 森林の香りを体にいっぱいに浴びながら、ハイキングやレクリエーション、そしてバードウオッチングなどを楽しむ多くの人々に親しまれています。 |
備考 | |
おすすめ | ☆☆☆☆ |
兵庫県立甲子園浜海浜公園(西宮市) | |
---|---|
住所・電話 | 西宮市甲子園浜 兵庫県立甲子園浜海浜公園の問い合わせ先 |
HP | |
アクセス | 阪神高速道路湾岸線甲子園浜ランプから県道芦屋鳴尾浜線を鳴尾浜方面へ車で200m |
駐車場 | 93台、入庫してから1時間100円 |
入場料 その他料金 |
入場料なし |
売店・レストラン | |
人気スポット | 芝生広場、多目的広場が主な施設です。 |
紹介 | 「人と海のふれあい」をテーマとした、兵庫県立甲子園浜海浜公園(港湾施設)は、阪神間で残された砂浜を育てながら、子供から大人までの多くの人々が気軽に海とふれあい、また憩い楽しめる場所です。 |
備考 | |
おすすめ | ☆☆☆☆ |
夙川河川敷緑地(夙川公園)(西宮市) | |
---|---|
住所・電話 | 兵庫県西宮市大井手町他 |
HP | |
アクセス | 阪急神戸線夙川駅、又は阪急甲陽線苦楽園口駅より東へ徒歩すぐ |
駐車場 | |
入場料 その他料金 |
|
売店・レストラン | 屋台 |
人気スポット | |
紹介 | 夙川河川敷緑地は、河川全体が公園として整備されている都市公園です。(総延長4km、開設面積17.94ha、桜樹植栽2.8km) |
備考 | 桜の季節は観光客でいっぱいです。確か屋台が出ていたと思うのですが。お花見スポットとして有名です。 |
おすすめ | ☆☆☆☆ |
兵庫県立有馬富士公園(三田市) | |
---|---|
住所・電話 | 三田市福島1091-2 有馬富士公園パークセンター |
HP | |
アクセス | JR宝塚線(福知山)線快速 |
駐車場 | 無料、第1駐車場:普通車108台(うち身障者用7台)/大型車4台 |
入場料 その他料金 |
入場料なし、自然学習センターについては問い合わせして下さい。 |
売店・レストラン | |
人気スポット | 出合いのゾーン: 公園管理事務所(パークセンター) |
紹介 | 有馬富士公園は、阪神間において広域・多様化するレクリエーション需要に応えるため、平成13年に開園しました。 |
備考 | 自然をそのまま満喫できる公園。広いヒバ麩の広場もあるので、小さなお子さんも思いっきり体を動かせます。 |
おすすめ | ☆☆☆ |
玄武洞公園(豊岡市) | |
---|---|
住所・電話 | 豊岡市小島1163 |
HP | |
アクセス | @JR豊岡駅からタクシー利用 AJR城崎温泉駅からタクシー利用 ※ JRなど公共交通機関を利用される場合、天然記念物「玄武洞公 園」へは上記「1」の方法でお越しいただけます。 |
駐車場 | 200台無料 |
入場料 その他料金 |
玄武洞は見学自由無料、 玄武洞ミュージアムは600円 |
売店・レストラン | レストハウスあり |
人気スポット | 国の天然記念物に指定され、山陰海岸国立公園に含まれる。青龍洞、白虎洞、南朱雀洞、北朱雀洞の洞窟と玄武洞ミュージアムと合わせ、玄武洞公園として整備されている。 |
紹介 | 玄武洞は160万年前に起こった火山活動によって、山頂から流れ出したマグマが冷えて固まる時に規則正しいきれいな割れ目を作り出した物です。 玄武洞の名は江戸時代の文化4年(1807)6月25日、幕府の儒官、柴野栗山によって命名され、また明治17年(1884)岩石の日本名を定めるとき、東京大学の小藤文次郎博士が玄武洞の名を用いて玄武岩と命名し、今日の岩石名となっています。 大正15年(1931)、京都大学の松山基範博士は、玄武洞の石の磁性の方向が今と反対の南を向くことを発見。新しい地球科学の頁を開きました。 毎年6月下旬に催される「あじさいまつり」では、満開のあじさいを眺めながら公園内を散策でき、また、まつり期間限りの各種イベントも楽しむ事ができます。 |
備考 | |
おすすめ | ☆☆☆☆ |
兵庫県立円山川公苑(豊岡市) | |
---|---|
住所・電話 | 豊岡市小島1163 |
HP | |
アクセス | 電車でお越しの場合 JR「城崎温泉駅」より: 市営バスを利用「気比」行き乗車「絹巻神社」下車、 徒歩約10分 |
駐車場 | 無料 |
入場料 その他料金 |
美術館 大人350円、高校生180円、中学生以下無料 |
売店・レストラン | カフェあり |
人気スポット | カヌー、テニス、プール、スケート 屋外施設 ■その他屋外設備 |
紹介 | 兵庫県北部唯一の美術、スポーツ、レクリェーション拠点です。美術館での展覧会や文化活動、円山川を満喫できるカヌーやプール、スケートリンクなど、さまざまなイベントを企画し皆様のご来苑をお待ちしております。 |
備考 | |
おすすめ | ☆☆☆ |
宝塚ガーデンフィールズ(宝塚市) | |
---|---|
住所・電話 | 兵庫県宝塚市栄町1-1-57 |
HP | |
アクセス | 阪急電鉄「宝塚駅」、JR「宝塚駅」下車 徒歩約10分 大阪・京都方面からお越しの方 阪急・・「梅田駅」から宝塚線「宝塚駅」下車 JR・・「大阪駅」から宝塚線「宝塚駅」下車 神戸方面からお越しの方 阪急・・「三宮駅」から神戸線「西宮北口駅」で乗り換え、今津線「宝塚駅」下車 阪急バス、阪神バス「歌劇場前」下車 徒歩約5分 |
駐車場 | 台数 200台 <バス(マイクロバスを含む)> 1日2,000円 |
入場料 その他料金 |
英国風ナチュラル庭園「シーズンズ」営業時間 10:00〜17:30(11月からは17:00) |
売店・レストラン | レストランあり |
人気スポット | 英国風ナチュラル庭園「シーズンズ」 |
紹介 | 化学農薬を使わず、宝塚の土地に合った栽培を行うことで植物本来の自然な姿を楽しむことができる英国風ナチュラル庭園「シーズンズ」や、犬をはじめとするさまざまな動物とふれあえるふれあいエリアと、愛犬を思いきり遊ばせることができるドッグランから構成されているペット・パーク「DOG RUN-DO」を中心に、レストランやショップが点在しています。歴史的な建物や、緑溢れる空間の中で、ゆったりとお寛ぎください。 |
備考 | 動物好きなお子様にはふれあい広場があるのでぜひ楽しんでいただきたい。 |
おすすめ | ☆☆☆☆ |
兵庫県立赤穂海浜公園(赤穂市) | |
---|---|
住所・電話 | 赤穂市御崎1857-5 |
HP | |
アクセス | 交通 |
駐車場 | 大型車(7m以上) 1回 1,600円 |
入場料 その他料金 |
入場料無料、施設により一部有料 |
売店・レストラン | 売店、喫茶あり |
人気スポット | 青空広場、四季の広場、休憩所、自由広場、野外ステージ、ふれあいロード、園路、赤湖・白湖、湖畔の広場、太陽の丘 赤穂わくわくランド テニスコート、クラブハウス |
紹介 | 空が広く、緑豊かな71.7haの公園で、四季を通じて園内のどこかで開花を楽しむことができるとともに、数多くの野鳥を観察しながら散策ができるなど、自然に満ちあふれたうるおいと、安らぎをもたらします。また、潮の千満差の自然の力を利用して、千種川河口から取水した汽水湖のある珍しい公園です。 |
備考 | |
おすすめ | ☆☆☆ |
ヒメハナ公園(朝来市) | |
---|---|
住所・電話 | 朝来市山東町楽音寺586番地 |
HP | |
アクセス | JR山陰本線梁瀬駅から徒歩20分 |
駐車場 | 40台無料 |
入場料 その他料金 |
入場料なし |
売店・レストラン | |
人気スポット | 林苑ゾーン レクリエーションゾーン 交流ゾーン |
紹介 | ヒメハナ公園は、人々の「交流」と自然の「共生」をテーマに、見指定の天然記念物ウツギノヒメハナバチの群生地に、みんなの“憩いと潤いの場―アメニティーの発信基地”として、「ふるさと創生事業」により建設された未来志向の公園です。 |
備考 |
|
おすすめ | ☆☆☆ |
兵庫県立フラワーセンター(加西市) | |
---|---|
住所・電話 | 加西市豊倉町飯森1282-1 |
HP | |
アクセス | 中国自動車道 加西インターより南へ3km 姫路から 2009年12月1日現在 JR三ノ宮駅東側神姫バス三ノ宮バスターミナル(西脇行き) |
駐車場 | 無料 |
入場料 その他料金 |
一般(大人)500円 、 高校生250円 、中学生以下 無料 |
売店・レストラン | レストランあり |
人気スポット | 中央花壇 四季の花壇 池辺の花壇 花時計 |
紹介 | 園内中央には豊かな水に水鳥が遊ぶ亀の倉池を配し、背に野鳥のつどう緑濃い飯盛山を取り込んだ、約46haにおよぶ松の自然林をそのままに生かした、全国でも有数の花の公園です。 |
備考 | 車イス ・ ベビーカー無料貸し出しあり |
おすすめ | ☆☆☆☆ |
丸山総合公園(加西市) | |
---|---|
住所・電話 | 加西市北条町西高室591-15 |
HP | http://www.e-hope.co.jp/category/contract_management/kasaishi_toshikoen/index.html |
アクセス | 北条鉄道「北条町駅」下車。コミュニティバス(平日のみ)で「加西市役所前」下車、徒歩5分 中国自動車道加西ICより車で10分 |
駐車場 | 無料 |
入場料 その他料金 |
入場料なし |
売店・レストラン | 自動販売機あり |
人気スポット | ●大蛇の道(木製スロープ) |
紹介 | 山頂から林間を滑り降りる2本のローラー滑り台や、アスレチックがあり、春には桜の園として親しまれています |
備考 | 市民の候えをよく聞いた総合公園。春にはお花見客でにぎわう。 |
おすすめ | ☆☆☆ |
市ノ池公園(高砂市) | |
---|---|
住所・電話 | 兵庫県高砂市阿弥陀町地徳301番地 |
HP | http://www.city.takasago.hyogo.jp/index.cfm/6,982,81,403,html |
アクセス | JR山陽本線加古川駅から神姫バス鹿嶋神社行きで27分、終点下車、徒歩5分 |
駐車場 | 230台無料 |
入場料 その他料金 |
入場料無料、バーベキューサイト利用料無料、テントサイト日帰り1000円 |
売店・レストラン | 自動販売機あり |
人気スポット | 都市緑化ゾーン、公園ゾーン、キャンプ場ゾーン |
紹介 | 市ノ池公園は高砂市の北部、阿弥陀町地徳の山麓に位置し、加古川市と市境界を形成している高御位山一帯の尾根筋に包まれ、南に開けた里山を背後に有した自然豊かな公園です。 当公園は10.5haの面積を持ち、総工費約14億円をかけて、平成15年に全園オープンとなり、都市緑化に関する意識の高揚・知識の普及を図る都市緑化植物園や、近年のアウトドアレジャー指向に応えたキャンプ場があり、休日には市内外を問わず多くの来園者で賑わうほか、公園内にあるため池の市ノ池には貴重な水生植物が自生しており、それらの保全と育成にも力を入れています。 また、当公園の北側には鹿島・扇平自然公園や高御位山があり、自然観察やハイキングでの休憩場所としても利用されています。 |
備考 | |
おすすめ | ☆☆☆ |
但馬高原植物園瀞川平オーバーラントガルテン(美方郡香美町) | |
---|---|
住所・電話 | 美方郡香美町村岡区和池709 |
HP | |
アクセス | ◆マイカーをご利用の場合 |
駐車場 | 無料 |
入場料 その他料金 |
大人 500円 |
売店・レストラン | レストランあり |
人気スポット | ◆植物園面積/17ha(内10haが自然林) |
紹介 | 豊かな植生と湧水に恵まれた瀞川平一帯は、氷ノ山後山那岐山国定公園に指定され、兵庫県観光百選の第1位にも選ばれている素晴しい高原です。この瀞川平に平成9年6月15日但馬高原植物園は設立されました。 |
備考 | |
おすすめ | ☆☆☆ |
キッズライフなびTOP > 子育て情報 > おすすめ公園紹介(兵庫県)