キッズライフなびTOP > 子育て情報 > おすすめ公園紹介(滋賀・奈良・和歌山)

 

おすすめ公園紹介(滋賀・奈良・和歌山)   【キッズライフなび】


おすすめ公園 紹介 (滋賀・奈良・和歌山)

滋賀・奈良・和歌山県にあるおすすめの公園をご紹介します。

休日に是非ご家族でお出かけください。

【滋賀】    【奈良】   【和歌山】

 

 

滋賀県

  志賀清林パーク(大津市)
住所・電話

大津市木戸
電話番号 077-592-0378(志賀観光協会)

HP  
アクセス

電車:JR志賀駅から徒歩15分
車 :名神高速・京都東I.Cから約30分

駐車場

無料

入場料
その他料金

無料

売店・レストラン  
人気スポット

ローラすべり台、アスレチックネット、広場、ぶらんこ、砂場、土俵 など

紹介

奈良時代、相撲界で現在の横綱にあたる最手役[さいてやく]として活躍し、日本初の行司として召し抱えられた志賀清林の功績を記念して造られた公園。清林は相撲四十八手の基礎を創案した人物と伝えられ、約3万平方mの公園には、記念碑や相撲場、子供用の遊具などが整備されている。

備考

敷地が広くきれいな公園。相撲ゆかりの土俵もあり穴場かも。

おすすめ ☆☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  矢橋帰帆島公園(草津市)
住所・電話

草津市矢橋町2108
電話番号 077-564-1902

HP

 http://www.hikari-g.com/kihan/index.html

アクセス

JR草津駅西口より近江バス浜大津、石山駅、瀬田駅行き「矢橋」下車、徒歩約10分
JR南草津駅より近江バス イオンモール線(草津総合病院経由)「矢橋」下車、徒歩約10分

〈 車 〉
名神高速道路 瀬田西I.C.または草津田上I.C.から約15分
大駐車場あります。大型バス駐車可。(いずれも無料

駐車場

500台無料

入場料
その他料金

入場料なし、一部施設有料

売店・レストラン

自動販売機あり

人気スポット

ローラスライダー、ピラミッド形ネット遊具、トンネルブロック、ウッドデッキ通路、矢倉、砂場、芝生広場、幼児向けすべり台、傾斜登り、おもしろ自転車(有料)、グランドゴルフ(有料) など

紹介

琵琶湖岸の近江大橋すぐそばにある公園。幼稚園や保育園の遠足にも良く利用され、休日になれば家族連れで賑わう人気の公園。
広大な敷地内に、幼児向けの遊具から小学生向けのアスレチック遊具などがあり、幅広い年齢の子供が楽しめます。特に「ビラミッド型ネット遊具」と途中で2手に分かれる「伊吹山ローラー滑り台」が人気。また、有料の「おもしろ自転車」も経験してみては。
夏場は、ウォータースライダーがある矢橋帰帆島公園プールなどもあります

備考

平成22年4月に矢橋帰帆島公園 子どもの広場にある「ロープジャングルジム」があたらしくなりました。
新しいロープジャングルジムは5つのピラミッド型ジャングルジムが連なったもので、さらにパワーアップしています!
どうぞおこしください。

おすすめ ☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  ロクハ公園(草津市)
住所・電話

草津市追分町623番地
草津市公園事務所 電話番号 077-564-3838 FAX 077-564-4152

HP  http://rokuha.jp/modules/bulletin/
アクセス

☆お車の場合☆  国道1号線に出る、草津3丁目「草津電気」の交差点を東へ

駐車場

400台無料、ただし、7、8月は有料

入場料
その他料金

入場料なし、【プール利用】
大人:600円/高校・大学生:500円/小・中学生:300円/幼児:100円

売店・レストラン  
人気スポット

アスレチック遊具、ターザンロープ、トランポリン、芝生広場、砂場、林道散策、デイキャンプ(要予約)、プール(有料:夏季のみ) など

紹介

ロクハ公園の名前の由来となったロクハ池(緑波池)は、デイキャンプ場の奥にあります。 この池は草津市の大切な取水場で、野鳥観察のスポットにもなっています。ロクハ公園は、プールをはじめ多目的広場やデイキャンプ場などがあります。 自然がいっぱいで、四季を通じて市民の憩いの場として利用できる施設です。  公園入口の左側には川原池があり、アヒルやカモを飼育しています。  川原池の奥に、管理棟やプールがあります。  ロクハ公園の名前の由来となったロクハ池(緑波池)は、デイキャンプ場の奥にあります。 この池は草津市の大切な取水場で、野鳥観察のスポットにもなっています。

備考

プールが人気の公園。

おすすめ ☆☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  青土ダムエコーバレイ(甲賀市)
住所・電話

甲賀市土山町大字青土101-7
TEL 0748-66-0316
FAX 0748-66-037

HP

 http://www.ecohvalley.com/

アクセス

・新名神高速道路甲賀・土山I.Cから10分
・名神高速道路栗東I.Cから40分
・名神高速道路竜王ICから40分
・鈴鹿スカイラインから15分
・名阪国道亀山I.Cから20分
・壬生野I.Cから40分

・JR草津線貴生川駅より市営あいくるバスで45分 (近江土山乗り換え 大河原線) エコーバレイ下車
(ワン乗り250円でご利用可能)

駐車場

無料

入場料
その他料金

無料 その他施設により価格設定あり

売店・レストラン

自動販売機、軽食あり

人気スポット

ローラー滑り台 (シート貸出あり)、バッテリーカー、親水公園、ブルーリバーパーク。ダム釣り、バーベキュー、キャンプ

紹介

遊戯施設や自然の中で思いっきり汗を流すもよし!
桜や紅葉を楽しみながら、バーベキューでお腹いっぱいにするもよし!
自分なりのキャンプの楽しみ方を見つけて下さい!
四季折々で楽しめる、青土ダムエコーバレイはあなたをお待ちしています。

備考

全長60mの滑り台は子供に大人気。広大な敷地なのでバーベキューも楽しめる。

おすすめ ☆☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

じゅらくの里(湖南市)
住所・電話

湖南市東寺四丁目4番1号
電話 :0748−77−0041 
FAX :0748−77−0040

HP

 http://www.city.konan.shiga.jp/guide/shisetsu/i-juraku.htm

アクセス

電車:JR草津線石部駅よりバスで20分「じゅらくの里」下車
車 :名神栗東ICより約25分・竜王ICより約35分

駐車場

無料

入場料
その他料金

無料  室・広場・設備名 使用料
研修・交流サークル室 1時間当たり 530円
健康増進広場 1人1回当たり 320円
屋内外電源設備 1時間当たり 600円

売店・レストラン

自動販売機あり

人気スポット

アスレチック遊具、すべり台、ローラスライダー、トランポリン、芝生広場、木の吊り橋、パターゴルフ(有料) など

紹介

福祉パーク館は、展示やふれあい・交流などの体験を通じて、健康や福祉についての情報を発信する(気づく・知る・深まる)場。展示・ふれあいホール、資料展示室、研修・交流サークル室、高齢者・障がい者住宅改造展示コーナーなどがあります。
屋外には芝生の広場「健康増進広場」があり、パターゴルフなどが楽しめます。

備考

健康や福祉の情報発信と交流の場として、湖南市の自然に囲まれた施設。ふれあい広場のほかに、研修・交流サークル室を備えた福祉パーク館、滝や水車小屋のあるせせらぎ広場、パターゴルフなどが楽しめる健康増進広場もある。
ふれあい広場には子ども用大型遊具が充実。芝生広場ではで楽しむのもおすすめ。

おすすめ ☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  ガリバー青少年旅行村(高島市)
住所・電話

高島市鹿ヶ瀬987-1 高島市ガリバー青少年旅行村
TEL:0740-37-0744   FAX:0740-37-0747

HP

 http://www.gullivervillage.jp/

アクセス

JR湖西線近江高島駅下車、江若バスにて『ガリバー旅行村』行き、約25分
但し、土・休日及び夏休み期間のみの運行
料金:(片道) 440円

ガリバー直行便

・近江高島駅発ガリバー行き 9:03 10:28
・ガリバー発近江高島駅行き 9:49 15:33

平日は鹿ヶ瀬道バス停までの便はございます。ガリバーまで約3km(1日7便)
大 阪から 名神京都東I.C、湖西道路経由R161北進 (2時間)
京 都から R1、湖西道路経由R161北進 (1時間20分)
名古屋から 名神米原JCTより北陸木ノ本I.C、R303、R161南進 (2時間)

駐車場

あり

入場料
その他料金

入園料4歳以上400円、その他施設、体験により価格設定あり

売店・レストラン

自動販売機、軽食あり売店あり

人気スポット

大人の国、小人の国、強者の国、博識の国、遊戯の国、体験施設、バーベキュー、宿泊施設

紹介

JR近江高島駅から鴨川に沿って登ること約13km、比良山系の武奈ヶ岳(ぶながたけ)(1214.4m)北部に広がる緑豊かなレクリエーション施設です。ガリバーハウスを中心とした施設で、「大人の国」「小人の国」「強者の国」「博識の国」「遊戯の国」の5つの国から構成されています。
「大人の国」「小人の国」には、自然景観を生かしたキャビンをはじめ、バンガローなどが点在しています。また、「博識の国」には星の観察ができるガリバ一天文台、「遊戯の国」には子どもから大人まで自由に遊びを作り出すことができる遊具があります。また、「メルヘンハウス」では、花と緑の博覧会に出品された「ミクルのくに」というパビリオンの一部が再現され、ミニチュアのヨーロッパの町並みが人気を集めています。このほか、旅行村のシンボルとして高さ7mの銅製ガリバー像やキャンプ場などがあり、おとぎの国さながらのようです。

備考

5つの国で楽しめる。子供たちは好きな場所を見つけるのが楽しいらしい。

おすすめ ☆☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  びわこ子供の国(高島市)
住所・電話

高島市安曇川町北船木2981
TEL 0740-34-1392

HP

 http://www.biwa.ne.jp/~kodomo92/

アクセス

自動車利用の場合
◎大津・京都方面からは

<ルート1> 上地図 赤→
  国道161号線を北上/文化芸術会館前交差点を右折(高島市安曇川町)
  直進4q/湖周道路に出て左折/直進3q/船木大橋を渡りすぐ信号右折

<ルート2> 上地図 緑→
  国道161号線を北上/青柳北交差点を右折(高島市安曇川町)
  直進4km/南船木T字路左折/本庄橋をわたり右折
 
◎木之本・敦賀方面からは
  国道161号線を南下/国道161号線安曇川町青柳北交差点を左折
  直進4km/南船木T字路左折/本庄橋をわたり右折
  または
  今津町から湖周道路を南下(約10km)/船木大橋の手前信号を左折
【JR湖西線利用の場合】
JR湖西線安曇川駅下車
  ◎タクシーで約10分
  ◎江若交通バスで約20分
   バスに関するお問い合わせは
    江若交通(株)安曇川営業所(TEL 0740−32−1371)
    バスの時刻表はここをクリック

駐車場

普通車・・・500円
マイクロバス・・・1,050円
大型バス・・・1,600円
自動二輪車・・・200円

入場料
その他料金

入場料無料

売店・レストラン

レストランあり

人気スポット

<芝生広場>  <創造の丘>  <大型遊具>  <水泳・水遊び> 
  <自転車>  <コロンコロンぼぉ〜る>  <キャンプ・バーベキュー>

紹介

びわ湖こどもの国は安曇川の河口、琵琶湖畔にあり、「琵琶湖」「水」「風」をテーマに、
利用者自らが遊びを創り出すというユニークな施設です。宿泊、研修施設がある虹の家、
いろいろな遊びができる発見の池、冒険水路、創造の丘などがあります。また、琵琶湖畔では
キャンプ、野外活動を楽しむことができます。夏季には、水泳場も開設されます

備考

夏の湖水浴に最適。

おすすめ ☆☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  浅井文化スポーツ公園(長浜市)
住所・電話

長浜市大依町15
TEL 0749-74-3355
FAX 0749-74-3356

HP

 http://www.bgf.or.jp/center/0344.html

アクセス

車 :北陸自動車道・長浜I.Cから車で15分

駐車場

無料

入場料
その他料金

無料  その他施設により価格設定あり

売店・レストラン

売店あり

人気スポット

大型複合遊具(お市ちゃんと健康巡り)、ローラすべり台、ザイルクライミング、ターザンロープ、健康遊具、カート型自転車 など
【有料施設】
全天候型テニスコート、ふれあいグランド(陸上競技場)、屋根付きプール(夏季)、体育館、野球場 など

紹介

市の北東に位置し約15万?uという広大な敷地に建設された浅井文化スポーツ公園。この公園内には、スポーツ施設として海洋センター、上屋付プール、野球場、全天候型テニスコート7面、第4種公認陸上競技場を備えたふれあいグラウンド、屋内ゲートボール場などがあり、文化施設では、図書館・資料館があり緑豊かな景観の中に建てられています。
資料館ゾーンには、「七りん館」、養蚕関係を展示する「糸姫の館」、鍛冶業を再現する「鍛冶部屋」、貴重な民俗資料や文献を展示する「郷土学習館」などがあります

備考

全長80mもあるローラーコースターは絶大な人気

おすすめ ☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  荒神山公園(彦根市)
住所・電話

彦根市日夏町4769
電話番号 0749-25-1599

HP  http://www.city.hikone.shiga.jp/park/koujinyama/index.html
アクセス

湖岸道路須三嶺大橋交差点から車で5分

駐車場

無料

入場料
その他料金

無料

売店・レストラン  
人気スポット

多目的広場(無料)・・・ 野球(2面)、ソフトボール(3面)、サッカー(3面)

木製アスレチック遊具、すべり台、ローラスライダー、芝生広場 など

紹介

グランドや体育館、野球場、グランドゴルフ、子供センターに併設されている”子どもの里”エリアでは、遊具を使って幼児から小学生位まで楽しめる公園施設です。  

備考  
おすすめ ☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  ひばり公園(東近江市)
住所・電話

東近江市池庄町610番地

HP

 http://www.city.higashiomi.shiga.jp/0000000153.html

アクセス

交通アクセス
・名神八日市ICから車で20分
・近江鉄道八日市駅からちょこっとバス湖東線で20分湖東支所前下車徒歩10分

駐車場

約290台無料

入場料
その他料金

入場料無料、施設により価格設定あり

売店・レストラン

 

人気スポット

湖東スタジアム(野球場) 
    ひばりドーム・テニスコート 
    ひばりグラウンド・パークゴルフ 〕
    みすまの館 〔
    こども広場 アスレチック遊具他

紹介

ひばり公園は、市の北部に位置し、各種のスポーツ施設を備えた都市公園です。
公園の中には、湖東スタジアムをはじめとしたスポーツ施設を中心に、文化施設やこども広場があります。夜間照明も完備され、スポーツ愛好者の集いの場として活用されています。
また、休日には大勢の家族連れでにぎわっています。

備考  
おすすめ ☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  布引運動公園(グリーンスタジアム)(東近江市)
住所・電話

東近江市芝原町1503番地

HP

 http://www.city.higashiomi.shiga.jp/0000001783.html

アクセス

電車:近江鉄道本線・大学前駅より徒歩8分
車 :名神高速・八日市I.Cより約10分

駐車場

無料500台

入場料
その他料金

入場料なし施設により価格設定あり

売店・レストラン

自販機あり

人気スポット

陸上競技場(日本陸連公認第3種)
・トレーニング室
・多目的グラウンド(172m×162m)
・グラウンドゴルフ場(8ホール)
・こども広場(遊具あり)
・駐車場(500台)
・防災拠点施設(防災備蓄倉庫等)

紹介

布引グリーンスタジアムは、平成22年10月に竣工。
陸上競技場、多目的グラウンド、グラウンドゴルフ場、こども広場、防災拠点施設など多様な施設を配し、布引運動公園の体育施設とともに市のスポーツの拠点として、各種競技の大会会場として利用されています。

備考  
おすすめ ☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  滋賀県立近江富士花緑公園 (野洲市)
住所・電話

野洲市三上519
TEL/077-586-1930 FAX/077-586-4084

HP

 http://www.ohmitetudo.co.jp/karyoku/

アクセス

JR琵琶湖線野洲駅下車

☆バス
近江富士花緑公園行きの、森林センター前又は終点下車、徒歩5分
野洲駅発路線バス時刻表/花緑総合(花緑公園線・西ゲート線)
☆タクシー10分
マイカー等
名神高速道路、栗東ICより約8Km国道8号線を近江八幡方面へ、
御上神社前交差点を右折、二つ目の信号を左折約1.5Km

駐車場

大型バスは「森林センター前」または「植物園第2駐車場」をご利用ください。
(団体でのご利用について)
・満車の時は、希望が丘第2駐車場(有料)をご利用ください。

入場料
その他料金

入場料無料、施設により有料あり、

売店・レストラン  
人気スポット

ふるさと館、ロッジ、遊具広場、バーベキュー、ウッディルーム、植物園、もり森林のわくわく学習館、里の家

紹介

近江富士花緑公園は、三上山(通称近江富士)のふもとに広がる花と緑に囲まれた森林公園です。宿泊施設、植物園、広場など自然に触れながらゆったり過ごしていただける場所の他、ウッディルーム、森林のわくわく学習館、里の家など、四季折々の森林や花に親しみ、自然と人、人と人のふれあいを深めることを目的にした施設を備えています。

ご来園の際には、園内のさまざまな施設を利用していだたき、またクラフトや自然観察などの体験を通して、楽しみながら森林や自然についての学びを深めてください。

備考

広大な敷地の中に植物園もあり、広場で遊んだ後にも楽しめる。

おすすめ ☆☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  希望が丘文化公園(スポーツゾーン)(蒲生郡竜王町)
住所・電話

希望が丘文化公園
野外活動センター (キャンプ宿泊・野外活動) 
〒520-2551 滋賀県蒲生郡竜王町薬師1178 TEL 077-586-1100
スポーツ会館 (スポーツ施設利用・レクリエーション) 
〒520-2321 滋賀県野洲市北桜978 TEL 077-588-3251

HP

 http://www.shiga-bunshin.or.jp/kibougaoka/

アクセス

JR琵琶湖線 野洲駅より 近江鉄道バス・希望が丘西ゲート経由「花緑公園行」 または 「村田製作所行」で約10分(運賃:300円)

花緑公園、村田製作所行き「西ゲート経由」のバスにご乗車ください。

西ゲートより園内へお入りください。

名神高速道路栗東インターチェンジより国道8号を経由して約20分

駐車場

大型車 1,600円
マイクロバス 1,050円
普通車・軽自動車 500円
自動二輪車、原動機付自転車 200円
普通車駐車回数券(500円券13枚綴り 1冊) 5,000円

入場料
その他料金

入園料無料、一部有料施設あり

売店・レストラン

自動販売機あり

人気スポット

文化ゾーン、野外ゾーン、スポーツゾーン、【無料施設】
すべり台、ぶらんこ、ミニアスレチック、トランポリン、芝生広場 など
【有料施設】
フィールドアスレチック、ブランドゴルフ、ピクニックランド、テニス、ソフトボール、野球場、レンタサイクル など

紹介

希望が丘文化公園は豊かな自然に恵まれた、東西約4km、南北約1km、面積416ヘクタールに及ぶ総合文化公園です。公園内は施設が持つ特色ごとに大きく、文化ゾーン、野外活動ゾーン、スポーツゾーンの3つに分けられています。

さらに各ゾーンを一体化すれば、多目的に、いつでもどなたでもご利用していただくことができ、ほかではできない自然体験を皆様にご提供できるのが、希望が丘文化公園の最大の特徴です

備考

広大な公園。芝生広場では子どもたちは走り回って遊べます。遊具もあり、気分を変えてアスレチックをするのもおすすめ。

おすすめ ☆☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  妹背の里(蒲生郡竜王町)
住所・電話

蒲生郡竜王町川守5 0748-57-1819

HP

 http://www.town.ryuoh.shiga.jp/education/imose.html

アクセス

名神高速道路竜王ICを出て右折。薬師交差点で右折し道なりに進み、日野川を渡ってすぐ右折し現地へ。竜王ICから6km

駐車場 あり
入場料
その他料金

入場料無料、その他施設により価格設定あり

売店・レストラン

売店あり

人気スポット

木製アスレチック遊具、すべり台、ローラスライダー、芝生広場、子ども用4輪車(有料) など

紹介

妹背の里は、額田王と大海人皇子との相聞歌で有名な蒲生野に位置し、緑豊かな自然と多くの歴史文化遺産をもつ雪野山の麓にあり、約五haの広さを誇ります。鳥のさえずりや木葉ずれの音が訪れる人を優しく包み、目をつむればはるか万葉の時代のドラマが浮かんできそうなアウトドアスポットです。
キャンプができる一面芝生の多目的広場、子どもに大人気のアスレチックゾーン、エアコン完備のバンガローや研修に適した大社造りのモダンな集会室、雪野山から出土した土器や町内文化財の写真が展示されている資料館などがあります。スポーツ、散策、歴史探訪と、季節に応じた楽しみ方ができます。また、竜王町の特産品やバーベキュー用品も貸し出しています。
春になると「桜まつり」を開催、町内大正琴グループの演奏や野点お茶会、模擬店があり、満開になった桜並木や夜桜に風情を感じることができます。秋には「観月と万葉の夕べ」を開催、気の合った大勢の人たちが集い、仲秋の月を見るのもまた格別 です。
歴史と自然に満足していただきながら、ふるさと文化との出会いを楽しんでいただけるものと、みなさまのご来園を心よりお待ちしています。

備考  
おすすめ ☆☆

 

ページトップに戻る

 

  滋賀県農業公園ブルーメの丘(蒲生郡日野町)
住所・電話

蒲生郡日野町西大路 864-1
TEL.0748-52-2611
FAX.0748-52-2351

HP

 http://www.blumenooka.jp/

アクセス

公共交通機関 JR琵琶湖線「近江八幡駅」下車 バス 50 分
近江鉄道/本線「日野駅」下車 バス 15 分 幅野町下車徒歩10分
車 名神高速八日市ICより約20分/名阪国道上柘植ICより約40分

駐車場

無料普通車3000台

入場料
その他料金

大人800円 小人400円

売店・レストラン

レストランあり

人気スポット

○門(トール):地元産の新鮮な野菜等を販売している青空市場があります。
○街(ノイシュタット):石畳と中世ドイツ風のカフェテリア・レストラン等の町並みがあります。
○花(パルク):広い花畑とバラやハーブの庭園や温室が公園の中心を飾っています。
○村(カステル):人気の地ビールや石窯パンと体験ホールがあります。
○牧(ワイデ):羊や馬・牛などの動物や自然とのふれあいを楽しめます。
○遊(フロイデ):池や芝生が広がる中にボートや釣り・パターゴルフ・ゴーカート等々家族皆がそれぞれ楽しめます。

紹介

ブルーメの丘は、滋賀県・日野町の丘陵を生かしたドイツ風の農業公園です。
門・遊・花・街・村・牧の6つのエリアには、自然と遊ぶ・自然を学ぶ、 さまざまな施設がいっぱい! こんどの休日はファミリーでレッツ・エンジョイ!
トップページ イベント 花暦 体験教室 園内マップ お食事 各種料金 営業のご案内 募集します お得な情報 通信販売 宿泊

備考

当園は、車椅子(無料)3台、ベビーカー(200円)20台を貸し出しております。
ご利用のお客様は、入り口ゲート券売所にてお申し付け下さい。
(但し、事前のご予約は承っておりません。)  
また、各トイレには身障者用トイレやマミーズヘルパーも備え付けておりますので、ご利用頂けます。

おすすめ ☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  わらべのもり(しんあさひ風車村)(高島郡新旭町)
住所・電話

高島郡新旭町藁園336        

HP

 http://www.kkr.mlit.go.jp/road/michi_no_eki/contents/eki/s03_shinasahi/index.html

アクセス

名神高速道路京都東ICから湖西道路比良IC下車
国道161号を敦賀方面へ40分
JR湖西線新旭駅から車で5分

駐車場

無料

入場料
その他料金

無料  その他施設により異なる

売店・レストラン

食堂あり

人気スポット 滝や水車、はね橋、花壇、せせらぎ空間、テント村
紹介

自然豊かな、くつろぎと遊び空間。
駅には風車をはじめ、異国の雰囲気あふれる建物、広々とした芝生、滝や水車、はね橋、花壇など、自然豊かなくつろぎ空間が自慢です。
また、美しい湖周道路のドライブとあわせ、一日ゆっくりと楽しんでいただける工夫がいっぱいです。

備考

道の駅・しんあさひ風車村に併設されている公園。木製ジャングルジム、遊具、シンデレラや三匹のこぶたなどの童話をテーマにした遊具もあります。

おすすめ ☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  ふれあい広場(ラポール秦荘)(愛知郡愛荘町)
住所・電話

愛知郡愛荘町安孫子1216番地1
電話番号 0749-37-8063(愛荘町社会福祉協議会)

HP

 http://www.rapport-hatasho.jp/

アクセス

車 :近江鉄道・八日市駅から約15分

駐車場

有り(約180台)・無料

入場料
その他料金

入場料無料、【プール】大人:500円/中学生以下:300円/4歳未満:無料

売店・レストラン

自動販売機あり

人気スポット

大型複合遊具、ローラすべり台、幼児向け遊具、ターザンロープ、健康遊具、プール など

紹介

子供用複合遊具から体力向上を図る健康湯具まで、三世代の家族が楽しめる公園です。
大型遊具には、ミニアスレチック的な要素やターザンロープ、ローラすべり台など、子供が楽しめるたくさんあります。幼児向けには、機関車風の小さな遊具なども。
1日遊ぶ場合は、健康プールを組み合わせるのがおすすめ。

備考

大型遊具、小さな子供むけの遊具があります。併設されているプールを利用される方も多いようです。

おすすめ ☆☆

 

ページトップに戻る

 

奈良県

  生駒山麓公園(生駒市)
住所・電話

生駒市俵口町2088番地
【電話番号】0743-73-8880
【FAX番号】0743-73-5350

HP

 http://ikoma36-park.jp/

アクセス

阪奈道路から信貴・生駒スカイラインへ入り、約2km 約5分
阪奈道路から生駒山麓公園までの信貴生駒スカイラインの区間は無料で通行して頂けます。

■送迎バスご利用の場合近鉄奈良線・けいはんな線・生駒線「生駒」駅より 約16分
  生駒駅南口:生駒駅南口のバスロータリーの1番乗り場
  (生駒山麓公園ふれあいセンター行きの表示あり)

近鉄奈良線「東生駒」駅より 約20分
  東生駒駅:改札口を出て1Fへ階段を下り、正面付近の3番乗り場
  (生駒山麓公園ふれあいセンター行きの表示あり)

駐車場

乗用車 1台につき1回500円
マイクロバス(定員 11〜30人未満) 1,400円
大型バス(定員 30人以上) 2,000円

入場料
その他料金

入場料無料、
有料の施設
・ フィールドアスレチック
有料・一部予約が必要な施設
・ 野外活動センター  
(キャンプ場・バーベキュー・体験プログラム)
・ ふれあいセンター  
  (浴場・温水プール・宿泊施設・会議室・レストラン)
・ テニスコート
・ 多目的広場

売店・レストラン  
人気スポット

大型木製遊具
・ 万葉のみち・万葉歌碑
・ その他
(桜の広場・花時計・せせらぎの広場・展望台・白樺の森・噴水池・ハイキングコース)
・ 公園の自然(四季のフォトブック)
・ フィールドアスレチック
・ 野外活動センター  
(キャンプ場・バーベキュー・体験プログラム)
・ ふれあいセンター  
  (浴場・温水プール・宿泊施設・会議室・レストラン)
・ テニスコート
・ 多目的広場

紹介

生駒山の中腹に広がる生駒山麓公園は、市街地から約2kmの距離にありながら、金剛生駒紀泉国定公園の緑豊かな自然に囲まれた環境にあります。
公園内には多種多様な施設やプログラムがあり、親子連れからお年寄りまで、1日中めいっぱい楽しむことができます。
また、個人・学校団体・グループ・企業様などにさまざまな用途でご利用いただけ、食事や宿泊も可能です。なお、自由にご利用いただける施設と予約が必要な施設がありますので、当公園にお越しの際には事前にご確認ください。

備考

大型木製遊具など子どもたちの喜びそうな遊びが満載。無料で広場で遊べるのもうれしい。有料ですがフィールドアスレチックもあります。

おすすめ ☆☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  奈良公園(奈良市)
住所・電話

奈良市雑司町469 
TEL 0742-22-0375

HP

 http://www.pref.nara.jp/dd_aspx_menuid-1713.htm

アクセス

車、第二阪奈道路宝来ICから国道369号方面に約6km
バス、電車、バス停大仏殿春日大社前から徒歩1分(近鉄奈良駅よりバス停までバス5分)近鉄「奈良」駅
JR「奈良」駅

駐車場

1回1000円

入場料
その他料金

入場料なし

売店・レストラン

食事処あり

人気スポット

東大寺
春日大社
興福寺
正倉院
奈良国立博物館
依水園
登大路園地
浅茅ヶ原園地
荒池園地
浮雲園地
春日野園地
猿沢池園地
東塔跡園地
みとりい池園地
若草山

紹介

奈良の都は、約1300年前の710年(和銅三年)飛鳥藤原宮から平城京に遷都し、山城国長岡に移るまで74年間国政を司り、華やかな天平文化が育み栄えました。この頃の信仰の場として東大寺、興福寺など南都七大寺と春日大社等の社寺仏閣が創建或いは移築され、門前町として発展し、更に物見遊山、観光へと時代は変遷してきました。
一般的に理解されている奈良公園は660ヘクタールの広大な地域にまたがり、貴重な歴史的文化遺産を包蔵する東大寺、興福寺、春日大社、保存のための文化施設である国立博物館、正倉院等々と、これらをとりまく雄大で豊かな緑の自然美が調和して、他に類例のない歴史公園とも称される奈良公園となりました。
木々に映える堂塔伽藍、若草に萌える芝生、鹿の群れ遊ぶ風情、「大仏と緑と鹿」で代表される奈良公園は古都奈良の顔でもあります。

備考

子供たちには鹿とふれあえることで人気。たくさん寄ってくるので喜びます。また若草山からは景色がきれいで楽しめます。とりあえず、広大な敷地なので、大人も子供も楽しめます。

おすすめ ☆☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  大渕池公園(奈良市)
住所・電話

奈良市中山町西1-839-1
問い合わせ  0742-47-0700

HP

 http://www.aogaki-g.jp/garden.htm

アクセス

阪奈道路学園前出口より北へ20分
公共機関、近鉄奈良線学園前駅から徒歩約20分

駐車場

東地区 38台 無料、西地区29台 無料

入場料
その他料金

入場料無料、体育館、テニスコートなど一部有料施設あり

売店・レストラン  
人気スポット

東地区
・大渕池公園体育館 ・芝生広場・樹林地
・テニスコート
植栽、園路等
西地区施設
・ファミリー広場
・児童広場
・少年運動広場
・展望広場・樹林地
植栽、園路等
・大渕池園地 四阿等
・大渕池北園地 植栽、園路等
・大渕池

紹介

奈良市西部の住宅地にあって、大渕池を中心に周辺の自然の樹林地を含めた豊かな緑 と水の公園です。 県北部の貴重なオープンスペースであり、昭和47年度に25.1haの都 市計画決定を受け整備を行い、現在 23.2haを開園しており、県民の憩いの場として親 しまれています。 平成9年度より、東地区(7.6ha)において 県民の福祉や健康等に対する要望に応え、 幅広く利用されるよう整備を行いました。

備考  
おすすめ ☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  県立浄化センター公園(大和郡山市)
住所・電話

大和郡山市額田部南町160番地

公園管理事務所
ファミリープール
TEL: 0743-59-0036

HP

 http://www.kintetsu-bs.co.jp/jouka-center/

アクセス

「西名阪自動車道郡山IC」を降りて、国道24号線を南へ
「嘉幡町交差点」を右折、「近鉄橿原線」をくぐってスグ

■電車の場合

「近鉄橿原線ファミリー公園前駅」下車徒歩わずか3分

駐車場

212台(無料) 他に臨時駐車場100台

入場料
その他料金

入場料無料、(テニスコート・野球場・ファミリープールについては有料)

売店・レストラン

 

人気スポット

テニスコート10面・野球場1面・ファミリープール・児童広場・自由広場

紹介

奈良県浄化センター公園は、奈良盆地のほぼ中央、大和川及び佐保川の合流点に位置し、下水処理場である浄化センターの環境向上を図ると共に、県民にスポーツと憩いの広場を提供するために整備を行った公園です。

施設としては、「県民にスポーツと憩いの場所の提供」の目的の下に、年間を通しての野球場とテニスコート、夏の一日を家族で愉快にすごすファミリープール、四季折々の花を楽しめるフラワーセンター、さらに下水道施設の予定地を利用した、広い芝生広場などがあります。

備考

プールや広場がある公園です。夏はにぎわいます。

おすすめ ☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  平成榛原子供のもり公園(宇陀市)
住所・電話

宇陀市榛原桧牧2107番地4
T E L: 0745-82-7411
F A X: 0745-82-7523

HP

 http://www.city.uda.nara.jp/yuyu/index.html

アクセス

近鉄榛原駅より奈良交通バス
「桧牧バス停」下車徒歩10分程度

駐車場

有料

入場料
その他料金

入園料無料、その他施設により細かい料金設定あり

売店・レストラン  
人気スポット

森の館(研修室、多目的ホールを除く)  
  多目的ホール
  少年用野球場
  少年用サッカー場
  キャンプ場  
  バーベュー場

紹介

森と湖の語らい」がテーマの緑豊かな公園。園内には子ども向けのアスレチックが点在している

備考  
おすすめ ☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  葛城山麓公園(葛城市)
住所・電話

葛城市寺口1563番地
電話 0745-69-7501

HP

 http://www.city.katsuragi.nara.jp/katsuragi/shisetu/45.html

アクセス

南阪奈道路「葛城」ICより約5分

駐車場

無料

入場料
その他料金

無料

売店・レストラン  
人気スポット

芝生広場、野外ステージ、ゲートボール場、吊り橋、あずま屋、子供広場

紹介

城山麓公園は、葛城市の南西部(葛城山麓)の寺口地区にあり、山口地区・平岡地区に近い忍海谷・名丸谷に位置しています。
敷地全体で約12.1haあり、墓地及び火葬場の霊園を併設しています。また、山麓地域一帯は、寺口忍海古墳群の一角にあり、古くから私たちの祖先霊を祀った由緒あるところです。
こうした自然的・歴史的土地柄を生かした葛城山麓公園は、大和平野の眺望が楽しめる美しい緑と水のレクリエーションの場であり、また四季折々の自然のすばらしさに親しむ憩いの場です。

備考

子供広場では、複合遊具やすべり台で遊んだり、ちょっと休んで散策路を歩いたり、大人も子供も楽しめる公園です。
また、ここからは大和平野を一望できる絶好のロケーションにもあります。

おすすめ ☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  二上山ふるさと公園(ふたかみパーク)(葛城市)
住所・電話

葛城市新在家492−1
TEL 0745-48-7800
FAX 0745-48-7822

HP

 http://www.city.katsuragi.nara.jp/katsuragi/shisetu/46.html

アクセス

近鉄南大阪線「二上神社口」駅から徒歩10分
西名阪自動車道柏原ICから国道165号を大和高田方面へ10分

駐車場

95台無料

入場料
その他料金

入場料無料

売店・レストラン

自動販売機あり

人気スポット

★芝生広場 7000m2ピクニックにぴったり!!
★おもちゃ館 芝生広場の一角に、ウサギやパンダが1時間ごとに音楽を奏でます
★石段 456段の両側には、梅雨の季節にはアジサイが満開!!
★わんぱく広場 木製コンビネーション遊具・丸太の吊り橋やネット、すべりだいなど遊び場がぎっしり
★水辺のテラス 人工の浅い流れ、夏の暑い日にはちびっ子の格好の遊び場です。
(プールではありません。水底がすべりやすいのでご注意ください)

オムツ替えシート(公園館)

紹介

二上山のふもとに広がる自然公園・・・・・
ピクニックに最適な広い芝生広場、 夏になると水遊び場に変身する水辺のテラス、 木製コンビネーション遊具、 ログハウス調のおもちゃ館など
子どもたちが大喜びする自然遊びがぎっしり!!
456段も続く石段を登ると奈良盆地が一望できる
パノラマビューが広がる展望台があります。

備考

中央にピクニックに最適な広い大芝生広場とログハウス調のおもちゃ館 があります。また西側山間部には456段の石段を登ると奈良盆地が一望できる展望台があります。

おすすめ ☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  葛城公園(御所市)
住所・電話

御所市1-3
TEL 0745-62-3001

HP  http://www.city.gose.nara.jp/gyousei/kanzai/1park_01.html
アクセス

JR和歌山線「御所駅」下車、徒歩約7分 東へ400m
近鉄御所線「御所駅」下車、徒歩約10分 東へ600m

駐車場

あり

入場料
その他料金

入場料無料、一部施設は有料

売店・レストラン  
人気スポット

壁泉、滝、せせらぎなど水景施設、遊具施設、図書館などが入ったアザレアホールもあります。

紹介

葛城公園は東側に位置する葛城川一帯に考えられた水と緑の空間として整備された公園です。市民はもとより、他市からもたくさん利用していただいており ます。また、公園内では色々なイベント等に活用されています。

公園内には市の新しい文化・情報の拠点となる図書館・多目的ホール(アザレア ホール)が設けられています。広場では市民祭り、花木展、チャリティーバザー等 で集まったり、バドミントン、遊びなどの軽スポーツが楽しめます。歴史ある葛城 川の堤防道路に沿った散策路(プロムナード)では、公園の眺めを楽しみ、語らい、 また、四季とりどりの草花や樹木などの(緑)、壁泉や滝、川のせせらぎなどの(水) を見たり、ふれたり、学んだり、子どもからお年寄りまで、気軽に利用し、ふれあう ことができます。

備考  
おすすめ ☆☆

 

ページトップに戻る

 

  上野公園(こうずけこうえん)(五條市)
住所・電話

五條市上野町246番地
電話番号  0747−24−2549
FAX番号  0747−24−2556

HP

 http://www.city.gojo.lg.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1143452693153&SiteID=0

アクセス

国道24号線「上野町」交差点から南に300メートル。

駐車場

あり 無料

入場料
その他料金

入場料無料

●ロッカー(シャワー)    1人1回 100円

●市民プール    個人 大人 500円 小人 300円

売店・レストラン  
人気スポット

テニスコート、プール、野球場、多木テク広場、芝生広場、遊具広場

紹介

広々とした自然に包まれた公園は、スポーツにぴったり。野球場、多目的グランド、テニスコートでは、みんな気持ちいい汗を流しています。公園一周1kmのトリムコースも整備されています。
広い芝生広場では、子供も大人も思い思いの形で遊んだり、くつろいだり。遊具広場では、子供たちが楽しそう。夏はプールで子供も大人も楽しめます。
公園には季節の花がいっぱい。大きな池は四季おりおりの景色を映し出します。池の周りの遊歩道は散歩に最適。  

備考

遊具広場、芝生広場がある大きな公園。家族で休日に楽しむには良いのでは。

おすすめ ☆☆

 

ページトップに戻る

 

  竹取公園(広陵町)
住所・電話

広陵町大字三吉391-1
TEL 0745-55-6040

HP  
アクセス

西名阪、法隆寺ICから県道大和高田斑鳩線、南へ約3.5km
公共機関、JR高田市駅から奈良交通バス17分、 竹取公園下車すぐ 

駐車場

無料

入場料
その他料金

無料

売店・レストラン

売店あり

人気スポット

古代住居広場
みんなの広場、ちびっこゲレンデ、遊びの森、花とせせらぎ広場

紹介

竹取物語をモチーフにした公園

備考

ちびっこゲレンデが子供たちに人気。ソリやヘルメットを無料で貸し出してくれるらしいので楽しめます。

おすすめ ☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  吉野運動公園(吉野郡吉野町)
住所・電話

吉野郡吉野町大字山口910番地
T E L:(0746)32−1119
F A X:(0746)32−1514

HP

 http://www.town.yoshino.nara.jp/undou/index.htm

アクセス

国道169号線から北へ車で約5分

駐車場

あり

入場料
その他料金

入場料無料、施設により価格設定あり

売店・レストラン  
人気スポット

総合体育館を中心に陸上競技場、野球場、テニスコート

紹介

吉野町は南北を山に囲まれ、北は竜門岳が東西によこたわり、南には大峯山脈が縦走し、その中央を吉野川が大台ケ原と高見山麓の水流を新子で集め東から西へと流れる山紫水明の地です。吉野川に近い津風呂湖も多目的ダムの人造湖で美しい自然と澄みきった空気に吉野ならではの風情に満喫させられます。
町民の憩の場、生涯スポーツの場として、余暇を最大限に活用して各年齢層の体力づくりに、スポーツを通じての連帯意識の高揚にと昭和54年度より体育館の完成を機に年々施設の充実に努めて参りました。近年は県内はもとより近府県の方々の活用も多くこの施設の意義深き価値を改めて認識いたしております。現在は総合体育館を中心に陸上競技場、野球場、テニスコート等施設が充実されました。

備考

ちびっこ広場もある。運動を中心にできる総合公園

おすすめ ☆☆

 

ページトップに戻る

 

  黒滝森物語村(吉野郡黒滝村)
住所・電話

吉野郡黒滝村粟飯谷1番地 
Tel. 0747-62-2770  Fax. 0747-62-2772

HP

 http://www.morimonogatari.com/

アクセス

●電車でお越しの場合
近鉄阿倍野橋駅より近鉄吉野線下市口駅下車。
奈良交通バスで約50分。黒滝案内センター下車徒歩15分
●車でお越しの場合
国道309号線経由で橿原市より約60分、大淀町より約30分

駐車場

あり、無料

入場料
その他料金

入場料無料、御吉野の湯 大人500円、小人300円
森の子プール 大人400円、小人200円

売店・レストラン  
人気スポット

黒滝・森物語村、きらら森石・赤岩、道の駅「吉野路黒滝」

紹介

吉野山地の美しい山々に囲まれ、清らかな水の流れる黒滝村。奈良の中心にあるこの一帯は、古くから大峯修験道によって開かれ、南朝の奥座敷と呼ばれ親しまれてきました。黒滝・森物語村は、そんな山里の恵みと素朴な人情、そして日本人の“心のふるさと”ともいえる歴史・文化的遺産が点在する土地に生まれたリゾートビレッジです。

備考

宿泊施設や民俗資料館などもあります。

おすすめ ☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  農業公園信貴山のどか村(生駒郡三郷町)
住所・電話

生駒郡三郷町信貴南畑1丁目7番1号
電話番号 0745-73-8203
FAX番号 0745-72-9251

HP

 http://www.sigisan-nodokamura.com/

アクセス

西名阪国道、法隆寺IC、または香芝ICから30分

阪奈道路から信貴山生駒スカイライン経由で信貴山料金所から5分

第二阪奈道路、壱分ICから30分
電車・バスでお越しの場合
近鉄生駒線『信貴山下駅』から奈良交通バスで『信貴山』降車後、
送迎バスで5分
近鉄大阪線『山本駅』乗換、『信貴山口駅』からケーブルで
高安山経由、近鉄バスで『信貴山門』降車後、送迎バスで5分

JR『王寺駅』から近鉄生駒線乗り換え、一駅で『信貴山下駅』です。
奈良交通バスで『信貴山』降車後、送迎バスで5分

駐車場

無料

入場料
その他料金

大人500円 (12月〜2月は300円)
小人300円 (12月〜2月は100円)

売店・レストラン

 

人気スポット

味覚狩り、お花、バーベキュー、体験、動物

紹介

信貴山のどか村は「心豊かな自然を体感しませんか!!」をテーマに、一年中楽しめる味覚狩り、バーベキュー、レストラン、体験教室、アスレチック、グラススキー等、一日ゆっくりと自然の中で過ごして頂ける農業公園です。約1200m2の芝生広場では、澄んだ空気と大きな空で心身ともにリフレッシュして頂ける事とおもいます。どうぞお越し下さい。

備考

四季折々の体験のできる農業公園。遊具もあるので遊びも満喫できる。

おすすめ ☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  国営飛鳥歴史公園(高市郡明日香村)
住所・電話

高市郡明日香村平田538
TEL: 0744-54-2441  FAX:0744-54-4633

HP

 http://www.asuka-park.go.jp/

アクセス

京都駅から
近鉄京都駅 →特急・約55分→ 橿原神宮前駅 →約5分→ 飛鳥駅      名古屋駅から
近鉄名古屋駅 →特急・約110分→ 大和八木駅 →約5分→ 橿原神宮前駅 →約5分→ 飛鳥駅        
奈良交通バス利用(大和八木で近鉄電車乗り換え)
新宿 →夜行高速バス「やまと号」・約8時間→ 大和八木駅(近鉄電車に乗換え)
大和八木駅(近鉄電車)→約5分→ 橿原神宮前駅 →約5分→ 飛鳥駅           

車            
大阪方面から 大阪 →(約46km)→ 飛鳥(阪和自動車道・南阪奈道路・R169経由)
京都方面から 京都 →(約42km)→ 奈良 →(約25km)→ 飛鳥(R24経由)
和歌山方面から 和歌山 →(約80km)→ 飛鳥(R24経由)
名古屋方面から 名古屋 →(約173km)→ 飛鳥(R25経由)

駐車場

無料駐車場が高松塚周辺地区、甘樫丘地区、石舞台地区にあります。

入場料
その他料金

入場料無料

売店・レストラン  
人気スポット

[飛鳥歴史公園の5地区]
1.研修宿泊所「祝戸荘」がある祝戸地区
2.蘇我馬子の墓と伝えられる石舞台古墳がある石舞台地区
3.展望台から飛鳥の風景を一望できる甘樫丘地区
4.高松塚古墳や、飛鳥歴史公園館、高松塚壁画館が設置された高松塚周辺地区
5.キトラ古墳壁画が発見されたキトラ古墳周辺地区

紹介

総面積約60haある飛鳥の豊かな自然と文化的遺産の保護、活用を図る一環として、国土交通省によって整備されたのが国営飛鳥歴史公園です。

公園といっても、フェンスなどで仕切られている訳ではありません。

飛鳥歴史公園は以下の5地区からなり、それぞれの特色を生かした公園づくりが行われています。

一人でも多くの方に飛鳥を訪れていただき、その豊かな自然と深い歴史を感じ取って欲しいと願っております。
皆様の「来村」を心よりお待ちしております。

備考

とても広い歴史公園。子供と一緒に歴史を学ぶには最適。

おすすめ ☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  馬見丘陵公園(北葛城郡河合町)
住所・電話

北葛城郡河合町佐味田2202

馬見丘陵公園館  TEL : 0745-56-3851

HP

 http://www.pref.nara.jp/dd_aspx_menuid-21635.htm

アクセス

西名阪法隆寺ICより約4km
公共機関、近鉄池部駅下車 徒歩2分
近鉄五位堂駅から奈良交通バスで「馬見丘陵公園」下車
近鉄高田市駅・大和高田駅から奈良交通バスで「竹取公園東」下車し、徒歩5分ほどで中央エリア南入口へ

駐車場

無料
■中央駐車場(中央エリア):195台(車いす利用者用駐車スペース、大型車スペースあり)
■北駐車場(北エリア):240台(車いす利用者用駐車スペースあり、4/1〜)
■中央臨時駐車場(中央エリア):200台
■北臨時駐車場(北エリア):60台

入場料
その他料金

入場料なし、公園館内の研修室の利用は有料

売店・レストラン

自動販売機あり

人気スポット

花の広場、木製遊具、大芝生広場、花の道、古墳群、

紹介

馬見丘陵は、香芝市・広陵町・河合町など2市3町に跨る標高70m程度の東西約3km、南北約7kmに及ぶ低い丘陵地で、この丘陵は馬見古墳群のエリアと一致し、古墳の集積地となっています。

昭和40年代後半より丘陵西部では真美ヶ丘や西大和ニュータウンなどの大規模宅地開発が始まりましたが、丘陵東部に位置する馬見丘陵公園は、これらの開発から自然や古墳群を保全するため、「歴史と自然に囲まれた憩いの空間」を目指して、昭和59年8月に都市公園(広域公園)として都市計画決定し、同年度より公園事業に着手しました。

現在、馬見丘陵公園は計画の94%にあたる52.6haが開園しています。平成22年9月18日から11月14日の間は「第27回 全国都市緑化ならフェア やまと花ごよみ2010」のメイン会場となり、多くの方に来園いただきました。

備考

古墳などの展示施設である公園館の入館についても無料です。北・南・中央の各エリアに分かれている。子供と遊ぶなら北エリアの木製遊具がおすすめ。また手入れのいきとどいた花は素晴らしい。

おすすめ ☆☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

和歌山県

  海南市わんぱく公園(海南市)
住所・電話

海南市大野中995-2
TEL 073-484-5810   FAX 073-484-5820

HP

 http://wanpaku.pya.jp/

アクセス

阪和自動車道より
<和歌山方面から>海南東インターチェンジからすぐ

<御坊方面から>  海南インターより5分

JR関連・・・・
JRきのくに線海南駅下車 タクシーで10分

駐車場 第1〜第3駐車場完備  第2駐車場は大型バス駐車可 全170台収容(駐車料金無料)
入場料
その他料金

入場料無料

売店・レストラン

レストランあり

人気スポット

風の子館、  風の子劇場 、  風の子ギャラリー 、料理工房・創作工房
風の子文庫  ちびっこルーム 、  ホップ・ステップ・ジャンプ、わくわく商店 、 風の丘

紹介

海南市わんぱく公園は、自由に遊べるみんなの裏山です。
かつて近所の裏山は、子どもたちにとって魅力的な遊び場の一つでした。
そして、そこでいろいろなことを遊びの中から学び、成長していったのです。
みんなで森の中を探索したり、自然の材料を使って工作したり・・・そんな裏山のような遊び場を、現在の子どもたちへ贈るために、海南市わんぱく公園が生まれました。
公園内には、わくわくする遊び場がたくさんあります。
みんなで楽しい時間を過ごして下さい。

備考

自然の公園。ミカン狩りもできる。また自由に阿滑ることをモットーにできる限り公園のルールを作らないようにして運営されている。

おすすめ ☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  植物公園緑化センター(岩出市)
住所・電話

岩出市東坂本672 TEL 0736-62-4029

HP

 http://www.w-botanicalgarden.jp/

アクセス

電車・バス
紀伊駅(JR阪和線)
紀伊駅(JR阪和線)から 近畿大学行、又は粉河駅前行バスで 北大池下車し、徒歩。
※北大池バス停から1.6km
樽井駅(南海電車)
和泉砂川駅(JR阪和線)
樽井駅(南海電車)・和泉砂川駅(JR阪和線)から 近畿大学経由岩出駅前行バスで緑花センター下車。
※近畿大学経由でない場合は 岩出図書館で下車し徒歩。
岩出駅(JR和歌山線)
岩出駅(JR和歌山線)から 岩出市巡回バス東巡回(船戸・根来)コース)で緑花センター下車
自動車
和歌山方面から
和歌山方面から 国道24号(岩出市内の備前交差点)より県道泉佐野岩出線へ左折し、根来寺を経て。
橋本方面から
橋本方面から 国道24号より県道泉佐野打田線へ右折し広域農道との交差点で左折し、近畿大学を経て。
大阪方面から
大阪方面から 県道泉佐野岩出線より根来寺を経て。

タクシー
JR岩出駅より乗車 約5Km
JR紀伊駅より乗車 約8Km

駐車場

無料
本館駐車場113台、東駐車場186台
(臨時)根来公園墓地駐車場181台

入場料
その他料金

大人
(高校生以上) 小人
(小学生・中学生)
個 人 250円 100円

売店・レストラン

売店あり

人気スポット

温室、パノラマ花壇、薬草園、香りの森、紀州ふるさとの店、ウッディハウス「松風」、ハス池、あじさい園、梅園、つばき園、わんぱく広場

紹介

植物公園緑花センターは、昭和54年に開園。花と緑がいっぱいで自然の美しさが楽しめる憩いの場所です。

園内には、四季の花々が色とりどりに楽しめるパノラマ花壇や、熱帯、亜熱帯の色彩豊かな観葉植物の温室、ちびっこに人気のわんぱく広場、ハス池にうかぶ浮御堂、ウッディーハウス、あずまやなどがあります。

また、園芸教室、体験教室など植物に関する各種教室なども数多く催しています。
そのほか、県内の木製品や優良土産品を販売する「紀州ふるさとの店」があります。

備考

四季折々の植物を楽しめるほか、園内中央部にあるわんぱく広場には、ユニバーサルデザインの木製遊具や、空中回廊形式の遊具・からくりデッキ等があり子供たちの歓声に包まれています

おすすめ ☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  新庄総合公園(田辺市)
住所・電話

田辺市たきない町3555-1
問い合わせ  0739-22-5300(田辺市観光協会)

HP

 http://www.city.tanabe.lg.jp/kanri/shinjo_park/

アクセス

JR紀伊田辺駅から明光バス
(日置駅・白浜空港行き)
「南和歌山医療センター」下車徒歩5分
または「新庄総合公園前」下車すぐ

駐車場

無料、第1駐車場 収容台数 95台+バス5台
面積 2,200平方メートル 第2駐車場 収容台数 52台
面積 1,100平方メートル 3駐車場 収容台数 155台
面積 5,025平方メートル

入場料
その他料金

入場料なし、美術館等施設は有料

売店・レストラン  
人気スポット

ミューズ田辺、大型遊具ゆめのみなと・ゆめのふね、多目的広場、田辺市立美術館

紹介

新庄総合公園は「花」「芸術」「音楽と集い」をテーマとした文化の森に自然の森を融合させることにより、自然環境に親しみながら文化的活動を楽しむことのできる、田辺市最大の都市公園です。そこでは老若男女を問わず、誰もが自由に楽しめて、リフレッシュでき、みなさんが利用することによって永続的につくり続けてゆく公園をめざしています。

備考

田辺市立美術館がある都市公園。週末は家族連れでにぎわう。

おすすめ ☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  護摩壇山森林公園(田辺市)
住所・電話

田辺市龍神村五百原TEL:0739−79−0667

HP

 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/070700/gomadan/

アクセス

JRきのくに線紀伊田辺駅から龍神バス龍神温泉行きで1時間17分、龍神温泉下車、タクシーで50分

駐車場

無料

入場料
その他料金

無料

売店・レストラン

食堂あり

人気スポット

総合案内施設 案内所、研修室、食堂、山村産物販売所、野生動植物展示室
野外ステージ
林間広場
休 憩 所
シャクナゲの森
遊 歩 道
観察スポット 高野龍神スカイライン沿いに5箇所

紹介

和歌山県は県土の77%が森林で、古くから「木の国」と呼ばれているように豊かな
森林の恵みの中で独特の森林文化を形成してきました。                   
この大切な文化資源である森林を守り後世に伝えるとともに、森林や自然とのふれ
あいを通じて豊かな感性を育てるために護摩壇山の南斜面に森林公園を整備しました。

備考

林間広場 芝生のある多目的広場があります。また 面積13ha、6万6千本もある日本一のシャクナゲ園があります。
(毎年5月中旬頃、シャクナゲが可憐な花をつけます)

おすすめ ☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  和歌山北港魚つり公園(和歌山市)
住所・電話

和歌山市湊1675-11 TEL 073-451-4148

HP

 http://www.wakayamanet.or.jp/fishing/top.html

アクセス

和歌山市駅から車で
R26より進入、住友金属工業正門前通過、紀ノ川河口大橋に向かう

駐車場

大型車(11人乗り以上)1,000円、 普通車(10人乗り以下) 500円
325台の収容スペース

入場料
その他料金

大人(16歳以上700円、小人(6〜15歳)
200円

売店・レストラン

1Kmに及ぶ釣り公園内を、移動販売で、ラーメン、うどん、おにぎり、等の販売も行っています。
売店においては、エサ、釣具、貸し竿、パン、その他、等の販売をしています。
又食堂もあり、ラーメン、うどん等々、豊富なメニューで、お客様をお

人気スポット

釣り場

紹介

● 紀伊水道を通じて太平洋に直結する魚つり公園で、海岸から2Kmも沖に突き出た全長1Kmの魚つり公園です。
一年を通じて良く釣れるのは、紀伊水道から暖かい海水が流れ込むため、四季を通じ大物釣り(真鯛、石鯛、チヌ、グレ、ハマチ、ヒラメ、他) が楽しめます。 又大衆魚として(アジ、サバ、イワシ、ハゲ、他)
魚種が豊富で勇壮なつり場です。
● 釣り場の水深は10m以上あり、潮の干満にあまり関係なく、一日楽しむことが出来ます。
● 駐車場から釣り場まで、約2分で楽々と行けます。
● お子様、お母様、お姉様も、安心して楽しめる公園、又釣り場においてはNO1〜NO6迄の各ゲート入り口にトイレを完備しております。

備考

釣り目的の公園

おすすめ ☆☆

 

ページトップに戻る

 

  和歌川河川公園(和歌山市)
住所・電話

和歌山市塩屋1丁目6番地 TEL.073-446-4664

HP

 http://www.wakagawa.jp/

アクセス

【和歌川緑地へのアクセス】  (バス)
JR和歌山駅〜(15分)〜堀止下車、徒歩約10分
南海和歌山市駅〜〈屋形経由新和歌浦行 15分〉〜新堀橋下車すぐ

駐車場

1回400円

入場料
その他料金

入場料なし、施設により価格設定あり

売店・レストラン  
人気スポット

植物園ゾーン(散策路、多目的広場、水生植物園、ゲートボール場)多目的遊戯ゾーン〈散策路、遊戯広場、テニスコート、ゲートボール場、水洗トイレ、駐車場他〉スポーツゾーン〈散策路、ミニ野球場、テニスコート、サッカー場、休憩所、駐車場他〉仮設ドッグラン

紹介

現在の和歌川緑地は、昭和48年から和歌川の浚渫処理地として造成したもので、市民の憩いの広場として整備、
サッカー場やミニ野球場等、市民の身近な運動の憩いの場として利用されています。
しかし、造られてから既に約20年が経過し、施設の老朽化が目立つようになり、貴重な都市オープンスペースを生かすため、 平成4年から平成8年には、和歌川ポンプ場から白樫橋上流部の区間の右岸を河川緑地として再整備し、河川に隣接する特性を生かして、 市民の皆さんが気軽に運動や散策ができる空間に生まれ変わりました。
また、施設の管理については、皆さんが自由に利用できるよう、地元自治会や、関係の皆様のご協力を得てスムーズに運営できるようおこなっています。

備考  
おすすめ ☆☆

 

ページトップに戻る

 

  四季の郷公園(和歌山市)
住所・電話

和歌山市明王寺479-1 
問い合わせ  0734-78-2220

HP

 http://www.city.wakayama.wakayama.jp/menu_4/sikinosato.html

アクセス

阪和自動車道和歌山ICより県道船戸海南線、矢田トンネル経由15分
電車、 南海貴志川線伊太祈曽駅下車、徒歩2km
バス、JR湖西線安曇川駅下車→江若交通バスで約20分

駐車場

あり

入場料
その他料金

入場料無料、イベント広場 1時間につき 500円
キャンプ広場 1区画/1日 500円

売店・レストラン

売店あり

人気スポット

野鳥の森、観察広場、観察小屋、ヒシの池フナの池、タマムシの森、ススキが原、やすらぎの丘エントランス広場、メダカの小川、トンボの池、タケノコの丘、タンポポが原、草原、ツバキの森、湿性園然観察の図書コーナー、講義室などのあるネイチャーセンター、多目的広場、子供広場、宝くじ遊園「フルーツパラダイス」、温室

紹介

四季の郷は、25.5ヘクタ−ルの広大な敷地に「緑花果樹苑」と「自然観察の森」の2つのエリアを設けた自然の農業のテーマパークです。

備考

宝くじ遊園にはローラースライダーのついた立派な遊具があります。
子供広場には果物の遊具があるらしいです。

おすすめ ☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  片男波公園(和歌山市)
住所・電話

和歌山市和歌浦南3
問い合わせ  0734-46-5553 

HP

 http://www.wacaf.or.jp/kataonami/

アクセス

阪和自動車道「和歌山 I・C」より

お車で 約20分・約10km(公園入口 有料駐車場完備)
○南海電鉄「和歌山市駅」より

タクシー 約20分
バス 約25分(9・10番のりば「新和歌浦」行き)
「不老橋」バス停下車(バス停より約600m・徒歩約10分)
○JR「和歌山駅」より

タクシー 約20分
バス 約25分(2番のりば「新和歌浦」行き)
「不老橋」バス停下車(バス停より約600m・徒歩約10分)

駐車場

200台    種別 通常料金(7・8月以外) 夏期料金(7・8月)
普通車(軽自動車を含む) 400円 1,000円

入場料
その他料金

入場料無料、その他施設により価格設定あり

売店・レストラン

レストランあり

人気スポット

遊具広場・芝生広場・野外ステージ・日本庭園・万葉の小路等・体育館・多目的室・トレーニングルーム・万葉館内には葉シアター・資料展示・図書コーナー等・片男波海水浴場

紹介

片男波公園は、万葉集にも多くの風光美が詠まれている和歌公園内の片男波地区に位置している。この地区は、和歌浦湾に注ぐ和歌川の河口部に沿うようにできた延長千数百メートルにも及ぶ狭長の砂州半島である。

この万葉の景勝地に、歴史的景観を踏まえ、周囲との調和を図りながら、昭和天皇陛下御在位60年記念健康運動公園として、子供から高齢者まで誰もが手軽にスポーツ・レクレエーション、文化活動などが楽しめる公園整備がなされた。

備考

海水浴場が夏には人気

おすすめ ☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  河西緩衝緑地(和歌山市)
住所・電話

和歌山市松江字29町場2000番地
TEL.073-451-8355
FAX.073-451-7868

HP

 http://www.wakayamasposhin.or.jp/kasei-park.html

アクセス

河西公園   ●バスの場合
南海和歌山市駅発/11番のりば74系統・深山行き〜西ノ庄下車 徒歩15分
●電車の場合
南海電鉄・加太線/西ノ庄駅から徒歩10分

 西松江緑地 ●バスの場合
南海和歌山市駅発/11番のりば74系統・深山行き〜河西中学校前下車 徒歩20分
●電車の場合
南海電鉄・加太線/八幡前駅から徒歩15分

 松江緑地 ●バスの場合
南海和歌山市駅発/11番のりば74系統・深山行き〜河西中学校前下車 徒歩15分
●電車の場合
南海電鉄・加太線/中松江駅から徒歩15分

 東松江緑地 ●バスの場合
南海和歌山市駅発/11番のりば74系統・深山行き〜東松江下車 徒歩25分
●電車の場合
南海電鉄・加太線/東松江駅から徒歩25分

 湊緑地 ●バスの場合
南海和歌山市駅発/1番のりば 80・81系統・御膳松行き〜御膳松下車 徒歩3分

駐車場

無料

入場料
その他料金

入場料なし、その他施設により価格設定あり

売店・レストラン  
人気スポット

トリムコース(4,000m)、野球場、テニスコート、ゲートボール場、アーチェリー場、相撲場、プール、児童遊園地、フィールドアスレチック、ジャングルすべり台、すべり台、ブランコ、動物のイスetc

紹介

5つの緑地公園・総面積519,382m2・緑地総延長5,400mの美しい花木に囲まれた広大な公園です。

備考

広大な敷地の中に5つの緑地公園があるので、それぞれに楽しめる。

おすすめ ☆☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  御坊総合運動公園(御坊市)
住所・電話

御坊市塩屋町南塩屋1123   
TEL / FAX 0738-23-5669 / 0738-24-2719

HP

 http://www.city.gobo.wakayama.jp/0410ka/kankou/rekuriesyon.html

アクセス

湯浅御坊道路御坊ICより国道42号線を塩屋方面へ約15分

駐車場

無料

入場料
その他料金

入場料無料、
但し有料施設もあり、サイクルモノレール 1台1周 200円 、ローラースライダー 1人1回 大人 100円
小人 50円 、パターゴルフ 1人 大人 200円
小人 100円

売店・レストラン  
人気スポット

野球場、多目的グラウンド、遊具のある広場、芝生広場、せせらぎ広場、トレーニング広場、パターゴルフ、ローラースライダー、サイクルモノレール

紹介

御坊総合運動公園は、運動公園と市民憩いの広場からなる17.2ヘクタールの都市公園です。
  運動公園には、野球場・多目的グラウンド・トレーニング広場があり各種合宿に利用できます。
  市民憩いの広場には、ローラースライダー・サイクルモノレール・アスレチック遊具・パターゴルフ・芝生広場等あり家族連れや遠足に利用できます。芝生広場には、全長24メートルのカブトムシ型大型複合遊具があります。

備考

遊びの広場・冒険広場・芝生広場・花とせせらぎ広場の4つの広場があります。
遊びの広場には、パターゴルフ(18ホール)があり、冒険広場には全長110メートルのローラースライダーや、一周160メートルのサイクルモノレールや木製遊具などがあります。
また、8,300平方メートルの芝生広場はお弁当広場等に使用できます。

おすすめ ☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  杉村公園(橋本市)
住所・電話

橋本市御幸辻786 
TEL:0736−33−2317

HP

 http://www.hashimoto-kanko.com/detail/index.php?%BF%F9%C2%BC%B8%F8%B1%E0

アクセス

南海高野線・御幸辻駅より北へ徒歩10分

駐車場

15台

入場料
その他料金

入場料無料

売店・レストラン  
人気スポット

大きなつり橋、遊具、郷土資料館、芝生広場

紹介

南海高野線御幸辻駅から徒歩5分、約12.5haの広さを誇る。園内には郷土資料館や芝生広場、つり橋等ゆったりと散策が楽しめます。様々な四季の草花が咲き、芝生広場では毎年恒例の菊花展が行われ、毎年たくさんの人々で賑わいます。開催期間は10月末〜11月上旬です。

備考

桜の季節、紅葉の季節ににぎわう

おすすめ ☆☆

 

ページトップに戻る

 

  白崎海洋公園(日高郡由良町)
住所・電話

日高郡由良町大引960−1
ダイビングTEL    0738−65−0125
      FAX    0738−65−0909
      MAIL   info@shirasaki.or.jp
キャンプ場TEL    0738−65−0655

HP

 http://www.shirasaki.or.jp/

アクセス

車 阪和自動車道→海南湯浅道→湯浅御坊道 広川ICで降りる。広川ICを出るとすぐに信号があるので左折し、国道42号で峠を一つ越えると由良町に入る。「里」の信号を右折(右手に「中紀バス」、左手に「ローソン」がある)ここからは案内看板(道路の交差点付近によくある青い看板)に従う。広川ICから約25分(約16km)。 電車 JR紀勢本線「紀伊由良駅」下車。駅からはタクシー約15分、または、路線バス(中紀バス)で「白崎西」下車、そこから徒歩約1.5km(バス乗車時間は約25分)

駐車場

1日500円

入場料
その他料金

入場料なし、その他料金設定あり

売店・レストラン

レストランあり

人気スポット

スキューバーダイビング、キャンプ

紹介

白崎海洋公園は、スキューバダイビング・オートキャンプ場・貝の展示館・展望台・土産物売店・レストラン・芝生広場・遊歩道等の様々な施設を備えた海辺の公園です。ダイバー・キャンパーの方はもちろんですが、そうでない方でも楽しくゆっくりとくつろいでいただけます。入園料は無料です(施設利用は有料のものもあります)。当公園の他にはない特徴と言えば、公園全体が白い石灰岩で囲まれていて、青い海と氷山のような白い岩のコントラストが美しく絶好のロケーションです。また、毎年3月から7月ごろにはうみねこの大群が公園全体に飛来することでも有名です。古くは万葉の詩にも詠まれ、日本の渚百選にも選ばれた美しい白崎海岸は、まるで別世界にいるような雰囲気を感じさせます。

備考

関西屈指のダイビングの基地があります。
敷地もすごく広いのでオートキャンプ、あるいはログハウスでのキャンプが人気です。

おすすめ ☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  串本海中公園(東牟婁郡串本町)
住所・電話

東牟婁郡串本町有田1157
TEL 0735-62-1122 FAX 0735-62-5417

HP

 http://www.kushimoto.co.jp/

アクセス

大阪から
電車で 新大阪−(JR・特急/約3時間)−串本−(バス/約13分)−串本海中公園

車で 大阪市内−(阪和自動車道/海南湯浅・御坊道路/約1時間30分)−南紀田辺IC−(R42/約1時間20分)−串本海中公園

名古屋から
電車で 名古屋−(JR・特急/約3時間30分)−紀伊勝浦−(JR/約35分)−串本−(バス/約13分)−串本海中公園

車で 名古屋市内−(東名阪・紀勢自動車道/約1時間30分)−大宮大台IC−(R42/約3時間30分)−串本海中公園

◆東京から
飛行機で 羽田空港−(日本航空(JAL)/約1時間15分)−南紀白浜空港−(バス/約25分)−白浜−(JR・特急/約1時間)−串本−(バス/約13分)−串本海中公園

深夜バスで 池袋−(西武バス・三重交通/約11時間)−紀伊勝浦−(JR/約35分)−串本−(バス/約13分)−串本海中公園

駐車場

200台完備(無料)

入場料
その他料金

入場料なし、入園料 大人1500円、小・中学生700円、小学生未満200円
入園料、乗船料セット券 大人2400円、小・中学生1350円、小学生未満200円

売店・レストラン

レストランあり

人気スポット

水族館、海中展望塔、海の学校

紹介

串本海中公園は、1970年7月、日本で最初に指定された海中公園地区です。串本の海は、近くを流れる黒潮の影響を強く受け、抜群の透明度と冬でも15℃を下回ることのない温かい水温を誇り、そこでは、色とりどりの熱帯魚、そして世界の北限と言われる本州最大のテーブルサンゴの群落など美しい海中景観を一年中楽しむことができます。串本海中公園では、この優れた海中景観を全ての方々に親しんでいただくために、串本の海を再現した水族館や海中展望塔を設けています。また、体験ダイビングなどよりアクティブに海中を楽しみたい方のために、同じ敷地内にダイビング施設「串本ダイビングパーク」を併設しています。
1999年10月には、着席したまま三次元で海中景観を楽しめる近畿・東海初の半潜水型海中観光船が就航しました。
2005年11月串本海中公園を含む串本沿岸海域がラムサール条約湿地として登録されました。

備考

公園内には水族館があり、子どもたちが楽しめる。海中展望塔も人気。

おすすめ ☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  日本童謡の園(西牟婁郡すさみ町)
住所・電話

西牟婁郡すさみ町江住      

すさみ町観光協会 TEL:0739-55-2004

HP

 http://www.aikis.or.jp/~susami-k/midokoro/doyo.htm

アクセス

JR江住駅→明光バス白浜行きで3分、バス停:江須崎下車、徒歩5分 車アクセス 阪和道南紀田辺IC国道42号1時間10分

駐車場

あり

入場料
その他料金

入場料なし

売店・レストラン

童謡をモチーフにしたブロンズ像や歌碑、すさみ町立エビとカニの水族館(料金:無料、時間:9〜18時、11〜3月は〜17時、無休、電話:0739-58-8007)も併設。

人気スポット

昭和62年10月、日本で初めて童謡を集大成した公園として生まれました。
海岸美を誇る枯木灘県立自然公園の中、紀州ゆかりの「まりと殿様」「鳩ポッポ」「お花が笑った」をはじめ心に残る10曲の童謡を集めました。
園内には「紀州の童謡ゾーン」と「童謡の散歩道」があり、なつかしいメロディーを聞きながら幼い頃の思い出に浸るのもなかなかのものです。
江須崎橋を進むと、「江須崎島」へ続きます。この島は多くの原生林が残り国の天然記念物に指定されています。

紹介

園内のいたるところに童謡が流れている公園。

備考  
おすすめ ☆☆

 

ページトップに戻る

 

  平草原公園 (西牟婁郡白浜町)
住所・電話

西牟婁郡白浜町2054-1
電話番号  (0739)43-2967

HP

 http://www.town.shirahama.wakayama.jp/shisetu/bunka.html

アクセス

JR白浜駅→車10分
車アクセス 阪和道南紀田辺IC国道42号15km20分

駐車場

60台無料

入場料
その他料金

入場料なし

売店・レストラン  
人気スポット

アスレチック、バラ、

紹介

平草原公園は、西に紀伊水道、南に熊野枯木灘県立公園、東に熊野三千六百峰の山稜が一望できる大パノラマ公園です。園内には、2,000本の桜の木があり、春の花見シーズンになると、連日、町内外からたくさんの観光客の方が訪れます。また、季節ごとに水仙、菜の花など四季折々の花が園内に咲き乱れ、カメラマンたちの撮影スポットともなっています。
園内には、白浜温泉の歴史がわかる白浜民俗温泉資料館や家族で楽しめるファミリートリムコースもあります。

備考

白浜の町並みを一望できる公園。また、全長2kmのフィールドアスレチックコースが人気。四季折々の花も楽しめる。

おすすめ ☆☆

 

ページトップに戻る

 

  野上町ふれあい公園(紀美野町)
住所・電話

紀美野町西野971番地

お問いあわせ:073-489-5300

HP

 http://www.town.kimino.wakayama.jp/kanko/2005/12/post_17.html

アクセス

JR海南駅又は阪和自動車道海南東ICより国道370号を車で東へ、
案内標識に従い国道424号橋本方面へ、県道他を利用、約30分

駐車場

あり

入場料
その他料金

入場料無料、その他施設によって料金設定あり

売店・レストラン  
人気スポット

オートキャンプ、バーベキューサイト、わんぱく広場、ふれあい館、芝生広場、パークゴルフ

紹介

1万uの広場は一面が芝生で覆われています。その柔らかな芝のうえで一家揃ってのピクニックや簡単なスポーツ、冬にはたこあげ等も楽しめます。
わんぱく広場に設置されている巨大遊具です。滑り台や吊り橋、フリークライム等があり、幼児から大人まで十分楽しめます。

備考  
おすすめ ☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  かわべ天文公園(日高郡日高川町)
住所・電話

日高郡日高川町和佐2107−1
TEL:0738−53−1120/FAX:0738−53−1130

HP

 http://cosmo.kawabe.or.jp/

アクセス

車は湯浅御坊道路御坊ICから県道27号線を和佐方面へ約6分
公共機関はJR紀勢本線和佐駅下車徒歩10分

駐車場

無料

入場料
その他料金

入場料無料、プラネタリウムなどの施設は有料 大人500円/小人300円中学生以下/3歳未満無料、観望会大人300円/小人200円中学生以下/3歳未満無料

売店・レストラン  
人気スポット

プラネタリウム、観望会、リス園、遊具

紹介

星を観測するための、国内最大級となる口径1mの望遠鏡やプラネタリウム、宿泊施設、レストラン、パソコンルームを備えた公園。また、リス園や遊具もある。

備考

有料施設が多いが、楽しめる施設。

おすすめ ☆☆☆

 

ページトップに戻る

 

  平草原公園(白浜町)
住所・電話

白浜町2054-1 TEL 0739-43-5555

HP

 http://www.town.shirahama.wakayama.jp/shisetu/bunka.html

アクセス

車、阪和自動車道みなべICから約20分
電車、JR白浜駅からバス約15分「役場前バス停」下車、徒歩約15分

駐車場

無料

入場料
その他料金

入場料なし

売店・レストラン  
人気スポット

2,000本の桜の木、白浜民俗温泉資料館、トリムコース

紹介

平草原公園は、西に紀伊水道、南に熊野枯木灘県立公園、東に熊野三千六百峰の山稜が一望できる大パノラマ公園です。園内には、2,000本の桜の木があり、春の花見シーズンになると、連日、町内外からたくさんの観光客の方が訪れます。また、季節ごとに水仙、菜の花など四季折々の花が園内に咲き乱れ、カメラマンたちの撮影スポットともなっています。
園内には、白浜温泉の歴史がわかる白浜民俗温泉資料館や家族で楽しめるファミリートリムコースもあります

備考

桜でにぎわう公園。アスレチックも人気。

おすすめ ☆☆

 

ページトップに戻る

 

キッズライフなびTOP > 子育て情報 > おすすめ公園紹介(滋賀・奈良・和歌山)